シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

もうすぐです。友理Tシャツ2017。

先日のお休みの日は、ジュルスケパンパンな1日でした。

特に午前中。午後は昨日のブログでお話済み。

気が合うコミュニティは自然と惹かれ合うんだね、きっと。
昨日のお休みの日にはじめてお話した友人。 胸にある「茂」の文字でわかるかな?(笑) 「茂」は「茂原」の「茂」。「もばら」...

とはいえ、細かく書いてる時間もないので特筆すべきことをひとつだけ。

友理Tシャツ2017の話し合いをしてきました!

in スティッチ

実は既に遅れてる。例年だともうお申込みの受付真っ最中なハズです。

でもなんかね、急いで無理して作ってもあんまり良くないっていうか、納得してから皆さんにオススメしたいじゃないですか。ねぇ〜。

で、この日話し合ったのは以下のこと。

1.フロントデザインの確認。

実は、日頃からスティッチの担当小松くん(写真の人ね)とLINEでやり取りしてて、ほぼほぼ最終段まできているんです。あとは細かいところ。バランスとかね。あと、着ている風な画像で見たかったからその確認。

でも気になるのはデザインですよね?

まだショナイなんだけど、ひと言だけ。

昨年のかわいい系デザインから一転、暑苦しいほどかっこいい系です。

フフフ(笑)

2.Tシャツのカラー候補を決める。

昨年は4色でした。なのでたぶん今年も4色。ブラック以外は、これまでのものと被らないようにしようと考えてます。考えに考えて8色まで絞りましたが、この先の準決勝がなかなかの接戦で、選ぶことができるか不安です。


3.バックプリントデザインを決める。

毎年、前年のフロントデザインの象徴的な部分を切り取って、後ろにエンブレム的に配置して、友理Tの歴史を感じよう。と、多少大げさに言うとこんな感じ。だから今年も昨年のデザインを取り入れたものの、なかなか決まらなくて、何度もやりとりしてようやく決まったのがこちら。


昨年の友理T2016の特徴的な部分ってどこだろう?

って考えた時に、ある一部分にスポットを当てるより、ちょっと引いて全体的な「Y」のイメージに決定。

昨年の友理T。この「Y」をそのままにね。

縦に並べるのは今回でラストかもな。印刷範囲的に。

なにげに全ての枠に「割り箸」があるのに気が付きました?

4.ノベルティーの詳細打ち合わせ。

今年もノベルティあります。

でも、昨年ほどではないです。前回は出しすぎた(笑)から、今年はシンプルに。

以上。

あとは4色のカラーが決まれば、一気に事がススムと思われます。

また決まる頃にお伝えしますね。

あ、そうそう。

今年はね、ちょっとこれまでといろいろ変えて行こうかと思ってることがあります。

それは、Tシャツをお渡しする方法。

これまでは、約7割の方がお店に引き取りに来ていただいてました。でも、毎年最後の方が取りにいらっしゃるまで1ヶ月。遅い時にはTシャツを着る時期を過ぎてしまうことも。

その期間、店頭のいち部分を占領するので、営業にかなりの支障が出てしまうのです。


昨年の様子。

お客さまにとっても邪魔な存在で、ぶつかって倒れたりしたら、それ自体はたいしたことなくても、スタッフが持ってるラーメンがこぼれてヤケドしたりしたら、それこそ大変です。

それに、忙しい時間帯にあの箱の山からひとつをピックアップするのは至難の業で、一応ボクも考慮しながら積んでいたけど、なかなかスタッフ全員ができるとは限らないワケです。

とにかく!

あの店頭の場所に積み上げるのは、安全性の面からスタッフのウケが悪い為、今年から止めにしたい。

そうなると….

全て配送。

と、なりそうです。

近くにお住まいの方もいるでしょうが、この際なので全て一律で配送させていただこうかなぁ〜と考えております。

当然ながら、配送料がプラスされちゃうけど、なるべく安く効率がいい配送方法を選びます。

高くなったら買ってくれないかな?

それならそれでもいいです。しょうがない。

来年も、再来年も続けていくために、1年に1度のお楽しみを続けていくために、選んだ手段です。

とにかく、もうそろそろ。

もうそろそろです。

ではまた~。

そいぎんた!

まささんが投稿!友理のFacebookページ

友理公式Twitter

まささんの友理非公式Twitter

まささんのInstagram

遂に公式WEBサイトが立ち上がりました!

房総コラボキャンペーン専用サイト

参加全112店舗情報満載❗

要チェックです!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする