シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

遠くからご来店してくれるお客さまに教えてもらうこと。

連日遠方からのお客さまが来て下さいます。

SNSでの繋がりがある方はもちろん認識できますが、いろんな状況、いろんな方法で友理の事を知り、お休みやお仕事のついでを利用して来てくださいます。

友理Tシャツ着てるのがみわこさま。

昨日も群馬のお友達陶器&珈琲%お洋服のセレクトショップ「Riyon」を営むみわこちゃんが、自分のお客さまと友人を連れて食べにきてくれました。みわこちゃんは、過去数え切れないくらい来てくれてます。お友達と、お客さまと一緒に、時にはご両親と来てくれたり、車でも3〜4時間はかかるとところ、ホントありがたいです。

インスタ映えのする写真も撮ってくれるし。

ボクも以前からSNS上では知っていた方とお会いできて嬉しかったです。

そして、早速ブログを書いてくれるみわこちゃんにはマジリスペクトっす。

今日はRiyonのお客さまを、君津木更津ツアーにお連れしました!前々から行きたがってくれていたえみこさん♪      こんにちは。 珈琲豆・器・洋服埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。    今日たまたまおやすみ・・・というか、ほぼ毎日おやすみの、蒲田の美容室【kahuna】オーナーなおみを、平和島で...

先日はこの方も。


『ユダマッスル』こと油田 圭介さんも来てくれました。

彼は大阪在住。

前日に、大事な用事で江ノ島と東京に滞在して、ホテルで宿泊後、遠路はるばる友理まで来てくれました。

マッスルは、あの短パン社長のブランド、ボクも愛用するKeisuke okunoya を着たいがためにダイエットに成功して、超人のような身体になった人。更に、同じような境遇の方に自分の成功の極意を伝えるがために、仕事を変え、ダイエットジムを開業しちゃった人。まさに、Keisuke okunoyaという洋服によって人生を変えた人。

詳しくは、短パン社長のブログ読んでね。

渾身のブログを書いた次の日は、エクスマセミナーから一夜明けボクが向かった先のこと。※一応昨日のブログも貼っておきますね。講演内容だけでなく、その衣装でも観客を魅了する。衣装で語る。衣装で伝える。そうです。どうしても行きたかったのはここ。マ...

”チートデー” というたくさん食べても良い日だったらしく、豪快に食べてくれました。

そんなマッスル、実は2度目のご来店なんです。

以前は、SNSで繋がってないころ。ダークスーツに身を包み。ひっそりとカウンターに座ってちゃんぽんを食べて帰りました(笑)その後、Facebookのチェックインをしてくれたおかげで、コメントできて繋がった縁。

ボクも「見たことあるっぽいなーー」なんて思ったけど、その時は、お互い挨拶もできなかったよね(笑)

つい先日は、はじめてお会いする方がご来店下さいました。

札幌からのお客さま。

さ、

さっぽろーーーーーーーー!

実は以前からSNSで繋がってるアベ マユミさん。

横浜でのどなたかのコンサートにいらしてるらしく、都内で滞在中のところ足を伸ばしてご来店下さいました。

足を伸ばしてって(苦笑)

ご存知の方は解ると思いますが、東京から木更津って小旅行です。JRの切符代だって1,500〜1,600円くらいします(定かではないw)しかも木更津駅にしろ、次の君津駅にしろ、友理まではタクシー使わないと行けません。

それなのにわざわざ。。。

もう感謝しかないですね。

後日マユミさんからは、コメントで返信頂きました。

こんばんはー!やっと家につきましたー

今回一人旅だったので時間があって行けました(^^♪いつも写真で見ている店内を実際に見られて嬉しかったです!高菜がなくなったらまた行きまーす!

「高菜がなくなったらまた行きまーす!」なんて、札幌在住の人が言う言葉じゃないですよね。まったくもう泣けてきます。

友理に行くなら友理Tシャツ着て。

これはイヤミな言い方すると「仕掛け」としては功を奏してるのかもしれません。

上記3人とも律儀に友理Tシャツを着てご来店。ひとりなのに心細かったと思います。ホント嬉しい。

でも確かに、友理Tを着てご来店してくれると「トッピング1品無料」って特典を付けてるけど、遠くから来るのにトッピング1品無料くらいで、お店に行ってみよう!って動機にはなり得ないでしょ?

言わばドレスコードみたいな感じに思ってくれてるってことですよね?こちとら来てくれるだけでも嬉しいってのに、わざわざ友理Tシャツですから。

しかし、友理Tシャツだけではわざわざ遠く木更津までの旅行を計画することなんてありえません。

やはりココは「繋がりの経済」という言葉でしか説明できない。

日頃、ボクのSNSでの発信や、繋がりのある人とのコミュニケーションを通じて、アレを食べて見たい、まささんに会ってみたい(もしかしたらフミヨにも?ww)、、なんて思ってくれてることも大きな要因なのだと思うのです。

先日ボクが新潟のハッピーシュガーに行った理由もそのひとつ。

動画で振り返る「シノズキッチン & ウチコのお菓子教室」in HAPPY SUGAR
「ハッピーシュガー行きたい。」 こう言われたのは6月の終わり頃だっただろうか? 「へ?日帰り?マジかよ!」 ...

でもね、でもね、、、、

友理Tシャツにしろ、SNSでのコミュニケーションにしろ、端から見れば先ほども言ったように「仕掛け」というように見られがち。ボクはどう思われようが構わないけど、ボクはとても大事なことだと思ってる。お客さまとコミュニケーションを取りたいと思ったのがそもそもSNSを始めた動機だし。

実際にたくさんの人が何度も何度も食べに来てくれるし、その度にみなさん楽しそうに、嬉しそうにしてくれて、SNSへの発信もたくさんしてくれてる。そのおかげでボクの知らないところで、「SNSで見て…」ってお客さまがたくさん来てくれてるように思う。

しかし、飲食店のキモは「味」である。

いくら楽しくコミュニケーションしようが、お互いに馬が合って「いつか会いたい人」と思われようが、飲食店として大事なのは「味」。実際念願叶って、SNSで楽しくコミュニケーションしてる人のお店に行くことができても、食べたお料理の味が合わない、、ならまだしも、おいしくない、、、では、話にならない。せっかく遠くから来てくれたのに申し訳ない。

例えばね。

「あの人いつもおもしろいこと投稿してるし、コメントのやりとりもめっちゃ楽しい。ラーメンの写真もいつもおいしそうで、お店の様子もキレイでスタッフさんも楽しそう。

なんだけどね、

あんまり、おいしくない、、、っていうか、1回行ったから次はもういいかな?」

こんなこと言われてたら…..サイアクです(笑)(笑)

やはり当然のことながら、おいしいお料理を提供することがボクの最優先事項。

創業47年の実績だろうとそんなものはボクには関係なく、日々一回一回の調理に誠心誠意向かい合うこと。毎日毎日毎回毎回変わらない調理をするが故に感じる様々な「違い」を感じ取り、臨機応変に対応しながらお客さまの期待するお料理を提供し続ける事こそ、最優先事項なのだ。

近隣にお住まいの方、遠方から来てくださる方、距離や状況に関係なく、

「また行きたい」

そう思って頂けるお店を、

「また食べたい」

そう思って頂けるお料理を、

日々作り、日々発信していくのみ。

遠くから来てくれたお客さまに甘えてはならない。

遠くからわざわざ来てくれたお客さまに会うたびに、いま一度自分の最優先事項について確認するいい機会を与えてくれてるのだと思うのです。

しかし、堅苦しいね(笑)(笑)

とはいえ、嬉しいものですョ。

ものすごく(笑)

ではではまた〜。

そいぎんた!

まささんが投稿!友理のFacebookページ

友理公式Twitter

まささんの友理非公式Twitter

まささんのInstagram (兼友理公式Instagram)

まささんのプライベートInstagram