まささんのブログ

木更津のラーメン屋 九州ラーメン友理のまささんのブログ

フォローする

  • 九州ラーメン友理Facebookページ
GO TO トラベル、GO TO EAT、九州ラーメン友理でもご利用できます!

GO TO トラベル、GO TO EAT、九州ラーメン友理でもご利用できます!

2020/10/9 お知らせ

GO TO トラベル、GO TO EAT、九州ラーメン友理でもご利用できます! さて、このコロナ禍。あ、「ころなか」って変換難しい...

記事を読む

【友理公認】販売開始!友理LINEスタンプ第2弾一挙公開だよ!

【友理公認】販売開始!友理LINEスタンプ第2弾一挙公開だよ!

2020/9/15 お知らせ, 販促物、POPなど

友理LINEスタンプ 第2弾が販売されました! もう先にリンク貼っときます。 あれ?第2弾ですけど、ご存じでしたでし...

記事を読む

アクアコインとPayPayピックアップで20%おトクだよ!ってお知らせ。

アクアコインとPayPayピックアップで20%おトクだよ!ってお知らせ。

2020/9/4 未分類

先日、我が友理にも飛ぶ鳥を落とす勢い(なのかは知らないけどw)の「ウーバーイーツ」さんから電話がありました。 背中に大...

記事を読む

友理でSuicaが使えるようになったぞ!

友理でSuicaが使えるようになったぞ!

2020/8/28 お知らせ

前回のブログで導入をご紹介した『PayPayピックアップ』も、ぼちぼちとご注文をいただくようになってきました。ご注文数が増えれば、スタッフの...

記事を読む

お持ち帰り・テイクアウトの新常識となるか!? PayPayピックアップはじめました!

お持ち帰り・テイクアウトの新常識となるか!? PayPayピックアップはじめました!

2020/8/4 お知らせ

コロナ禍にあっても、前に進む! そんな刺激をビンビン受けたTANPAN LABでのイベント「ワタ理」からはや1ヶ月。 ...

記事を読む

7/7 TANPAN LAB イベント『ワタ理』大盛況で無事終えました!

7/7 TANPAN LAB イベント『ワタ理』大盛況で無事終えました!

2020/7/20 嬉しいこと

思い起こせばボクが初めて「短パン社長」を知ったのは2014年初夏。「短パン社長」というワードはどこかで聞いたことがあるような気がしていたが、...

記事を読む

7月7日 TANPAN LAB のイベントがんばって楽しみます。

7月7日 TANPAN LAB のイベントがんばって楽しみます。

2020/7/7 お知らせ

#友理T2020 のノベルティ、つまり「おまけ」の高菜を、約7週間に渡って作り続けたフジイに拍手を👏 70人分の高菜が...

記事を読む

友理Tシャツ2020ver.が発送されました!

友理Tシャツ2020ver.が発送されました!

2020/6/7 嬉しいこと, 販促物、POPなど

6月を迎えて.... から に変わりました。 そして 友理Tシャツ2020ver.が発送されました!...

記事を読む

ノベルティの高菜発送始まってます。#友理T2020

ノベルティの高菜発送始まってます。#友理T2020

2020/5/29 お知らせ

緊急事態宣言が解除されましたね。 みなさん、いかがお過ごしでしょうか?変化に次ぐ変化で少々お疲れの方も多いと聞いてますが、友理...

記事を読む

【要チェック!】友理Tシャツ2020ver.試着感!

【要チェック!】友理Tシャツ2020ver.試着感!

2020/5/9 お知らせ

ただ今受付中!(締切は2020年5月11日) 友理Tシャツ2020ver.サンプルが届きました! 毎年、皆さんにお届けす...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last
2022年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 6月    

最近の投稿

  • 友理Tシャツ2021ver(#友理T2021)の発送が完了しました!そして変なことになってます(笑)
  • こういうのなんて言えばいいんだろう。とにかく嬉しかった。
  • 【受付スタート!2021年】今年もやります!友理Tシャツ!
  • 【通販】友理のラーメン調理キット通販(冷凍)販売スタートから1ヶ月が経ちました。
  • レジ脇の罠

人気記事

  • ここ最近の疲労感がハンパないので自分で自分を観察してみた件
    ここ最近の疲労感がハンパないので自分で自分を観察してみた件
  • instagram(インスタグラム)でお客さんキターーー件
    instagram(インスタグラム)でお客さんキターーー件
  • 壁に耳あり障子に目あり
    壁に耳あり障子に目あり
  • Keisuke Okunoya は、販促の教科書だ!
    Keisuke Okunoya は、販促の教科書だ!
  • 変わらないを続けていきます。
    変わらないを続けていきます。

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • 九州ラーメン友理Facebookページ
© 2014 まささんのブログ