まささんのブログ

木更津のラーメン屋 九州ラーメン友理のまささんのブログ

フォローする

  • 九州ラーメン友理Facebookページ
友理Tシャツ2019ver.特典「高菜10パック分」当選者が決定しましたよ!

友理Tシャツ2019ver.特典「高菜10パック分」当選者が決定しましたよ!

2019/7/18 好きな事, 嬉しいこと

今年の梅雨はホントに梅雨らしいですね 早くTシャツの合う季節になってもらいたい今日この頃、今年の梅雨はホントに長く、梅雨らしいと言えば梅雨...

記事を読む

キャッシュレス 便利にするもしないも 自分次第

キャッシュレス 便利にするもしないも 自分次第

2019/7/15 お知らせ

アクアコインが発行するメルマガで友理が紹介されたんですけど、見てくれました? 先日取材してもらったメルマガが配信されたよー!木更津市の...

記事を読む

きくらげとスープでラーメンっぽく食べよう!

きくらげとスープでラーメンっぽく食べよう!

2019/7/11 オススメ

ジョセフのスタンドは「ハーミットパープル(隠者の紫)」といいますが、よせばいいのにwちゃんぽんにきくらげをトッピングご注文される方の...

記事を読む

路線バスでトコトコ行ってみようよ!

路線バスでトコトコ行ってみようよ!

2019/7/8 販促物、POPなど

ウォーキングしてます。 退院以来、雨が降らなければ毎朝ウォーキングをしております。健康の為....というより、ボクの場合は " リハビリ ...

記事を読む

スターバックス リザーブ® ロースタリー東京 に行ってきたぞ!

スターバックス リザーブ® ロースタリー東京 に行ってきたぞ!

2019/7/5 オススメ

前回のブログの続き.... クリムト展を後にしたボクたちは、ググって見つけた上野駅近くの怪しい雑居ビルの中にあるタイ料...

記事を読む

クリムト展 に行ってきたぞ!

クリムト展 に行ってきたぞ!

2019/7/4 まささんのこと, オススメ

ボクだって絵画鑑賞くらいします お休みだった火曜日、夫婦ふたりで目指して行ったのは東京上野。「上野に行ってくる」とだけ伝えた母親には「動物...

記事を読む

作り方は1つだけじゃないことを知る。

作り方は1つだけじゃないことを知る。

2019/7/1 オススメ

前回のブログを書いてしまったおかげで、無性にTTKG食べたくなって、仕込み終わりにむさぼりました。 ...

記事を読む

最近みんな「友理の高菜」はどうやって食べてんのさ?2019夏

最近みんな「友理の高菜」はどうやって食べてんのさ?2019夏

2019/6/30 オススメ

もう既に「なつかしや〜」って感じの短パンフェス。もう1ヶ月経つもんね。でもサイトは生きてるのでいつでも思い出すことができます。 ...

記事を読む

例えるならばこんな感じになりたい

例えるならばこんな感じになりたい

2019/6/25 心がけ

昔は... なんて言うと、なんだか古臭い人だと思われてしまうそうだが、風呂が壊れると家族で銭湯に行ったものだ。そうか「風呂が壊れた」ってシ...

記事を読む

皿うどん大皿は、皿うどん3つよりもおトクですが、ご都合によってお選びくださいね。

皿うどん大皿は、皿うどん3つよりもおトクですが、ご都合によってお選びくださいね。

2019/6/21 まささんのメニュー解説

先日あった皿うどんお持ち帰りのご注文の話。 お持ち帰りで皿うどん細麺3つ、太麺6つ、合計皿うどん9つがズラーーーッと並んだのは圧巻だっ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • Next
  • Last
2021年3月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 2月    

最近の投稿

  • レジ脇の罠
  • 「おウチで作る友理のラーメン」カンタン調理キット爆誕!の巻
  • 開店時間を早める
  • 2回目の緊急事態宣言を受けて、友理はどうする?
  • 2020年→2021年 年末年始 営業・休業予定のご案内だぞ!

人気記事

  • ここ最近の疲労感がハンパないので自分で自分を観察してみた件
    ここ最近の疲労感がハンパないので自分で自分を観察してみた件
  • instagram(インスタグラム)でお客さんキターーー件
    instagram(インスタグラム)でお客さんキターーー件
  • 壁に耳あり障子に目あり
    壁に耳あり障子に目あり
  • 習うより撮られろ!?
    習うより撮られろ!?
  • Keisuke Okunoya は、販促の教科書だ!
    Keisuke Okunoya は、販促の教科書だ!

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • 九州ラーメン友理Facebookページ
© 2014 まささんのブログ