木更津の九州ラーメン屋さん。
九州ラーメン友理のまささーーーんです。
あつい…
梅雨明けしたのか、してないのか、わからないけど、ものすごく暑い!しかも蒸し暑いっ!
こんな暑くなりかけてるこの時期の暑さって、意外とカラダに応えますよね。
そんな時は九州ラーメン友理の「冷たいメニュー」で涼もうじゃないですか!
そんなのあったけ?
暑い時にオススメ!
九州ラーメン友理の冷たいメニューBEST3!
あるよ。
第3位
生ビール!(瓶ビールでもいいよ。)
炎天下の外から店内に入ってきて、最初に口にするキンキンに冷えたビール!「クゥーーーーーーーーーーーーーー!」ってのどに来ますよね。
ビールと合わせて食べたいのは、やっぱりコレ!
友理の代表選手「ホルモン焼」
ビールをご注文の方の90%がご注文するというホルモン焼。
甘辛い特製のタレで漬け込んだ豚の白モツを、高温で焼き上げてます。ビールのお供にもよし、ごはんのお供にももはや「ド」定番の1品です。
第2位
ノンアルコールビール!
こんなに暑いんだから昼間っから飲みたいっす!
仕事中だけど、ノンアルなら大丈夫!
運転してきたから飲めないんだよなぁ〜。
そんなあなたにオススメします。
キンキンに冷えたのどごし抜群のノンアルコールビール。
当店ではキリン「FREE」の小瓶をご用意しております。豪快に瓶ごとイクもよし、同じくキンキンに冷えた専用のグラスに注いでグイッと飲むもよし、安心してお飲み下さい。
ノンアルコールビールをゴクゴク飲むなら、あんかけが胃の中まで熱くする皿うどん太麺を食べて、汗ダラダラかいてる時に、飲むのをオススメします!
皿うどんって気温の高い時に何故かご注文が多いんですけど、あんかけがめちゃめちゃ熱い(笑)。食べやすいけど、カラダの中から熱い熱い(笑)。そんな時にノンアルコールビールを一気に飲んで欲しいなぁ〜。
そして!
第1位
ラ ム ネ !
子どもも大人も大好き。ラムネ。
昔からの変わることのない定番ですよね。
友理では夏になると店頭で、氷に詰めて展示販売しています。
見て涼しい、飲んで涼しい。そして、あのビー玉の音を聞いて涼しい。
ちょっと古い写真ですね。(現在価格違います。)
そんなラムネと一緒に食べて欲しいのは、こちらも大人も子どもも大好きなギョーザ。
アッツアツのギョーザを食べて、ラムネをくぃーーーーーーーーーっとカラカラん。
夏がとっても似合う飲み物ですね。
どうです?
友理の冷たいメニューたち。
一緒に食べるアツい奴らが、より冷たさを際立たせてくれますね。
ん?
違うの?そういうんじゃないの?
あ。あ〜アレか。
あっちか!
だって、
冷やし中華なんて、やってないし。
冷やしラーメンって、構造よくわからんし。
つけ麺って……自分不器用っすから。
この夏も、毎度変わり映えのない友理のアツアツメニューと一緒に冷たいドリンクをお楽しみ下さいね〜。
ではでは。
逃げろ〜(笑)。