シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

3連休の真ん中は1番忙しいけど、友達がたくさん来てくれるから元気になる。

木更津の九州ラーメン屋さん。
九州ラーメン友理のまささんです。

ニュースによると、どうやら今年の梅雨も明けたようですね。

この7月の3連休が夏のスタートと言ってもいいのではないでしょうか?

友理でも、18日土曜日から恒例のラムネを店頭で販売スタートしました。このラムネの店頭販売がスタートすると「夏が始まった」って気がします。

ちなみにこのデカい氷、一斗缶で作ってます。
ラードが入ってた一斗缶をキレイに洗って、水を入れて….

一週間です。

実は、一週間前から準備してたんですね〜。

11028034_907578385988935_1415047650514243126_o

その甲斐あって、わざわざオコメンこうちゃんがお持ち帰りついでに買いに来てくれて、アップしてくれた。お子さんたちはラムネ初体験だったらしい。ラムネって誰もが通る道。そして他の飲み物にはない独特な体験。お子さん達はラムネが飲めるってだけで特別な感覚になるでしょうね〜。

ラムネは通年販売してるけど、やっぱりこの天気と店頭の氷との相乗効果で売れ行きも好調です。

3連休は真ん中が1番忙しい

月曜日が休日になる場合が多い日本の3連休。まぁどこでも同じだと思うんですけど、真ん中の日曜日が1番忙しくなります。そして日曜日は翌日もお休みなので、時間遅くまで混み合ってくれます。

逆に3連休最後の月曜日には、翌日からの出勤や通学に備えて、早めに食事を済ませてしまうケースが多く、20:00ごろには店内流れが収まる事も多くなります。

そんな夏休みスタートの3連休。

嬉しい事に案の定大忙し。

本当に忙しい時は無口、黙々と下を向いて調理してしまうのが癖なんだけど、今日はずっと調理に集中してしまった。

実はオコメンこうちゃんが来たのも最初は気が付かなくて、スタッフに教えてもらって気がついたくらい。(「オコメンさん来ましたよ」って言われたよ(笑)浸透してるね)

そんな大忙しの時って、イライラしがちなんだけど(実際するけどww)、たくさんのお客さま、特にSNSで繋がるお友達が食べに来てくれると、とっても嬉しい。無条件で笑顔になる(たぶんなってるハズ)

1375261_681919238608459_4295888855141043519_n

こんな顔見たら、誰だって笑顔になります。
由紀子ちゃん正面カウンター座りにくそうだったけどありがとね。

笑顔になると、カラダのチカラが少し抜ける。そうなると気持ちが楽なります。気持ちが楽になると、イライラしそうな時も、ひと呼吸おいて判断することができるし、あらゆる指示がスムーズに周ります。

11228022_681919295275120_5769194700435586268_n

うん、たぶん笑顔。

SNSで繋がる友達って、日頃から投稿を見てるし、見てくれてるし、コメントのやりとりをしたりしてるから、通常のお客さまより関係性が深い。食べに来てくれた嬉しさとプラスアルファのテンションがアップしますよね。

11760211_865550403529750_5670557145139002753_n

佐久間さんファミリーもお祭りの帰りに寄ってくれた。
楽しい投稿ありがとうございます。

そんな意味でも、お店の人間とお客さまが繋がることって、とっても大事だな〜って思った1日でした。

今日食べに来てくれたお客さま。特にSNSで繋がりのある皆さん。ホントたくさんいたんですよ。

ありがとうございまーす!

朝、寝坊して1日のリズムが悪くて疲れモードだったけど、皆んなのお陰で頑張れました。

ということで、早く寝よう。

ではではーーー。