毎日ありがたい事に開店前から店頭に並んで頂いてます。
こんにちは、友理のまささんです。
並ぶの諦めて、空いてからまた来てくれるお客さま。
もし、昼メシ食べに行くことになって、目的のお店が長蛇の列だったら?
あなたはどうします?
並ぶ?
諦めて他のお店に行く?
これは、そのお店に対する思いにもよりますよね。
いつでも行けるお店なのか。
前々から気になっていて、初めて来たお店なのか。
いつもお昼はココと決めてるから。
他に行くところないから。
お腹いっぱいになれば、どこでもいい。
などなど…..
並ぶ理由、諦める理由は、人それぞれあります。
そんな中なんと、お昼12:00ごろにいらっしゃったお客さま。男性。30歳くらいかな?この方は週に3〜4回食べに来てくれます。いわゆる「ご常連さま」でも、お話したことがない。だって、いつも忙しい時間にいらっしゃるんだもん。
それで、その時外に10人くらい並んでたんですよ。外に10人って事は店内には更に10人位。そんな状況をよ〜く知ってるこの男性、車から降りて並んでるのを見た途端、振り返って、車に乗って帰ってしまった。
「あ〜〜帰っちゃった〜。いつも来る方なのに申し訳ないなぁ〜。」って思いながら、調理してました。(そういう時に限って、あんまり見かけない方が多くご来店されてたりします)
ご来店された事のある方はご存知かと思いますが、友理にご来店される方はほぼ車。そして、周りにはコンビニとドラッグストア。飲食店は無いに等しい。(最近お隣さんがオープンしてました!)
車で来て、諦めて帰るって事は、更に車で数分〜数十分走ってから他のお店に食べに行かれるって事。それもまためんどくさいものですよね〜。
並ぶのもめんどくさい。他に行くのもめんどくさい。
友理って結構、小憎らしいお店だなって思う時があります(笑)
お昼のラッシュが過ぎて、ちょっとラッシュ時よりも空いてきた午後3時ごろ。なんと、さっき帰っていった男性が食べに来てくれました。
3時間も何処で?
しかも、いつも通りの「チャーシューメン大盛」
どこかで少し食べたのだろうか?
いや、にしてはいつも通りの量だし。
とにかく、「また来てくれる」ってところが、嬉しいじゃないですか!
ちょっと走れば、国道にラーメン屋さんもあるし、イオンモールに行けばそれこそたくさんのお料理が食べられます。ラーメンじゃなくても、自慢のお料理を出す魅力的な個人店もたくさんあります。
並ぶのがめんどくさいかったかもしれないけど、他に行くものかなりめんどくさいハズ。しかも、また来てくれた。
ボクだったらするかなぁ?状況にもよるけどしなそうだな(笑)。
こうなればホントもう、神さまのようなヒトですよね。
こういうお客さまを大事にしていかないといかん。
もちろん時間を使って、並んで頂いているお客さまも大切なんだけど、「それでもいつも食べに来てくれる」って事はとんでもなく存在感がある。
いつも物静かなこの男性。
特に「さっきも来たけど、また来た」とかも何も言わず、普通にお会計してお帰りになりました。
このお客さまに支えて頂いてるんだなぁ〜。
つくづくそんな事を思った1日でした。
今度来たら、(たぶん明後日くらいかな(笑)?)タイミング良ければ話しかけてみようかな?
ではでは〜。