シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「ごちそうさま」だけで充分満足なんですよ。

尾道から乾物が、

岩手からりんごが届いたのでご紹介しますね。

まず、尾道から届いた乾物。

12294838_930645223686934_3683649805493037610_n

何度もご紹介してる尾道の本谷 美穂(http://onomichi-miho.com/)さんからイタダキました。

美穂さんの投稿でよく見かける「でべら

”熱燗に合う”とかの投稿が多かったので、アルコールを摂取しないボクは、正直さほど興味がなかったんだけど、「でべら茶漬け」となって目の前に表れると俄然興味が湧いてきます。しかも肉よりも魚派のボク。今度お店で食べてみよ〜っと。

あと、どうやら尾道の名物らしい「天カス

ただの天カスではなくて「イカの天カス」だそうです。このイカの天カスと友理の高菜を合わせたおにぎりが最高だ!….との報告を受け早速やってみた。

12347845_930645233686933_8712310944048519299_n

ひと味違った味わい。なんとなくお上品なね。

12342361_930645257020264_2049409950569426167_n

お菓子やおつまみとしてもおいしい「瀬戸内れもんイカ天」を砕いて、高菜のおにぎりに入れてもナイスでした。

普段あんまり「乾物・干物」ってまとめて買わないんだけど、なかなか奥の深い商品ラインナップに徐々に興味を惹かれています。

今回届けて頂いた商品はこちらから買えます。

【藤本乾物店】
住  所: 〒722-0035 広島県尾道市土堂1−11−13
電  話: 0848-22-4920
営業時間: 10時00分~19時00分(水曜定休日)
facebook https://www.facebook.com/Fujimoto.Kaisan
Google+ http://gplus.to/FujimotoKaisan

続いてはりんご。

岩手=りんご ってあんまりイメージが湧かないんだけど、東北だし岩手でも作ってるんだろうなぁって程度。

12342699_930646050353518_3152632658421258087_n

岩手のお友達たぐち しんたろうさんからイタダキました。

この中にあった「冬恋」ってりんごがヤバい。

12341063_930646020353521_5793948675094908648_n

もう色からして、逸脱してる。

そして切ってみると。。

1622664_930646063686850_68952659461636932_n

なんじゃこりゃーーーーー!

もうちょっと薄く切ったら蜜のところが透けて見えそう。

どうやら聞くところによると、1個1,500円くらいするとかしないとか。。。。

ハンパない!

「りんごジュースを食べてるみたい」

とはウチのスタッフ。

1,500円のりんごにふさわしいコメントかどうかわからないけど、確かに一理ある感想。

詳しい事は調べて欲しいんだけど、かなりのプレミアムだそうです。

そんなプレミアムりんごをボクのところに送ってくるなんて。。。。

もったいのうございます。

ボクは5個398円のりんごでも充分喜べます(笑)。

そんなたぐちさんのお店

佐々豊青果(ささとよせいか)= https://www.facebook.com/sasatoyoseika

実はこのおふたり、先日の友理の高菜24時間限定販売でご購入してくれた方々。

よく考えて。

買ってくれたのにお礼の品が届くっておかしいでしょ?

お礼を言うのはこちらの方です。

しかも、ご丁寧に高菜がおいしかったという感想が書かれたお手紙付き。

「友理のまささんへ」なんて書いて。

送って頂いてスゲーーーーーーー嬉しいんだけど、本当にありがたく頂戴しますが、こんな珍しいものや、高級なものを送っていただくなんて大変恐縮です!

食べ物屋のボクは、お客さまに食べて頂いて、お代金を頂く。

これアタリマエ。

さらには「ごちそうさま」と言われれば、それでもう充分満足な仕事をした気分になります。

そして更に「おいしかった」なんて言われた日にゃ、もう最高な喜びなんです。

なのにこの高級品の数々。。。。

尾道の美穂さん、岩手のたぐちさん。

これ以上、嬉しさを表現できません!(苦笑)

でも、ありがとうございます!

今後友理にご来店されて、お食事をされるみなさん、友理の高菜をなんらかのルートでご購入されたみなさん、お代金以外の品物なんてホントいりませんからね。(届いちゃったらイタダキますけど)

ごちそうさま

そう言っていただければ、ボクはそれで充分ですので。

ではではまた。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

このキャンペーンもプレミアムもの!

房総コラボキャンペーン2016

Facebookページはこちら→ https://www.facebook.com/bosokorabo

Twitterはこちら→ https://twitter.com/bosokorabo

開催日時:2016年3月〜4月(予定)