以前からやってくれた方のおかげもあって、このお正月に友理特製高菜とお餅の上に載せて食べてくれた方がたくさんいらっしゃったみたいです。
実は、ここだけの話。
ボクは、お餅と高菜を合わせて食べたことないっす!!!!!
だって、お餅ってそんなに食べないでしょ?
お正月もお正月らしくないし、高菜は売る分だけで必死だったし。。。
でも、みんなの投稿見てたらやっぱりやってみたくなったので、やってみようと思うのです。
コレってよく考えたらスゴくない?
普通、自分のところの商品を売りたいが為に、いろいろ売り方考えたり、一歩進んで、いろいろなアレンジメニューを提案してみたりするんですよ。
それなのに様々なアレンジメニューをお客さまが考えてくれて、それをみんなが真似してくれて、本来売る側が真似して食べてみる。
つくづくお客さまに愛してもらってるなぁ〜と感じるし、改めてSNSの醍醐味を味わえてるなぁ〜とも感じます。
と、いう訳でボクに「やってみたい」と思わせた「お餅&友理の高菜」を合わせた写真を3枚厳選してご紹介します。
photo by ウエノハーラ。
1番シンプルなタイプ。最初にこの組み合わせをやってくれたのは彼かもしれない。
お餅+高菜+海苔
コレなら誰でもできるね。
確か、これにチーズも合わせてたよね。
photo by 石井シフォン
同じく、お餅+高菜+海苔 なんだけど、これはお餅が特別。
オコメンとこの「生切り餅」
※オコメンっていうのは、君津市にあるマルチなお米やさん「お米と雑穀の専門店 石川商店」さんの専務のことね。(たまには正確にお伝えしておかないとね)
この生切り餅も全国的に大人気みたい!
「キメ細やか」「繊細」「焼き上がりが違う」って感想が飛びまくってます。
過去何度もご紹介してる尾道の美穂さんもブログで紹介してくれてます。
今年買いそびれたので、次回は必ず買います←え
最後にご紹介するのは、こちらの写真。
photo by 秋田 佑
この写真見て、ボクもお餅と高菜を合わせて食べてみようとキメました。
ただ焼いたお餅に高菜を載せただけじゃない。お餅はもちろんオコメンとこの。
詳しくはこちらのブログを見てね。
オコメンさんの生切り餅&まささんのヒミツのタカーナのコラボ料理。
ブログを書いてくれたゆうちゃんは名古屋のお弁当屋さん「MOTHER’S LUNCH」として日々頑張ってる方。
毎日ブログ書いてて、毎日SNSの発信もしてる。そして毎日のお弁当のオススメを手書きで書いたり、とっても魅力的なんですよ。
近くにいたら毎日買いに行ってるかもしれない。ね。
ちなみに。
ゆうちゃんはこんなブログも書いてくれました。
【TTNNRKG】作ってみましたー!おかわり連発のおいしさ♪
TTKGならね、TTNNRKGって?(笑)。
気になる方は是非見てね。
ええーーっと、なんだっけ?
あ、お餅お餅。
そうそう、まだお餅あります?
全部食べちゃいました?
鏡開きの時にまたお餅が大量に出回るかもしれないので、そこがチャンスかな?
ボクもやってみます。
お餅と高菜
是非皆さんもやってみてね。
ではではまた。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
このキャンペーンで、意外な相性バツグンのお店を見つけてね。
房総コラボキャンペーン2016
Facebookページはこちら→ https://www.facebook.com/bosokorabo
Twitterはこちら→ https://twitter.com/bosokorabo
開催日時:2016年3月〜4月(予定)