シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

王様になった1日 〜ガレット・デ・ロワを食べた場合の正しい1日の過ごし方〜

そうなんです。

ボク王様になったんです。

ガタニイ・ムラカーミという寒い国のウチーコ・ハッピーシュガーという(やたら笑顔な)パティシエールより、『ガレット・デ・ロワ』なる焼き菓子が献上されてな。

12495185_943860222365434_3708652926043004952_n

コレが『ガレット・デ・ロワ』

『ガレット・デ・ロワ』については、前回の記事でも触れたよね。

<人は誰にでも影響力があるけど、継続してる人の方が影響力が高い。>

この焼き菓子は、かの大国、フランスで伝統的に食べられているというお菓子だそうだ。

最も一般的なものは紙の王冠がのった折りパイにフランジパーヌ(アーモンドクリーム)が入ったパイ菓子で、中にフェーヴ(fève、ソラマメの意)と呼ばれる陶製の小さな人形が一つ入っている。公現節(1月6日)に家族で切り分けて食べ、フェーヴが当たった人は王冠を被り、祝福を受け、幸運が1年間継続するといわれる。(ウィキペディア)

要するに、新年に家族で食べるパイのお菓子で、切り分けて食べてフェーヴと呼ばれる人形が入っていれば1日王様になり、幸福が1年間続くのだそうだ。

ウチーコが献上してきたガレット・デ・ロワは、安全の為フェーヴの代わりにアーモンドが入っている。


それが入っていたのである。

ということで、王様になったのだ。

そんな王様になった1日を、家臣の者が密かに撮影したという写真とともに振り返ろうと思う。

特別じゃぞ。

では、王様になった直後。


え、えーっと王妃(なのか?)がビールなる酒を飲んだゆえ、王自ら運転した。

翌朝は早くから王としての仕事である。

チカラ仕事もする。家臣の手本にならんとな。


段ボールも解体する。

あ。

12548938_944417435643046_9151933386941689062_n

ちょっとチカラが入りすぎたようじゃ。

12509183_944417428976380_9174736510422827095_n

王による、整理整頓。

家臣の手本じゃ。

高菜も仕込んでおいたゾ。

12565458_944417452309711_1899583651253602053_n

営業時間間際まで、やるとは思わなかったが(苦笑)

そして開店。

今日は寒かったせいもあったのだろう、庶民はちゃんぽんが食べたかったようだ。王も精一杯作ったゾ。


ちょっと小休止。

最近はホットコーヒーを飲んでいる。サーモスは保温力バツグンじゃ。

空いた時間をみつけて食事をした。


なかなかウマいな。ギョーザなる食べものは。

途中、客人が来た。


隣国のオコメン王子

暖かそうなマフラーをしておるの。

途中、家臣の仕事ぶりを見守ったりしてみた。

12522961_944417462309710_8832738321315926901_n

フジイもだいぶ上手になったようだ。

さて、営業も終わり。


1日の仕事を振り返っておる姿じゃ。

  

「まささん、コレなんですか?」

おお、フルタか。

これはな、『ガレット・デ・ロワ』と言って、フランスの……

って、お前にこんな話をしてもしょうがないか…

第一まささんって!

今日は見ての通り「王様」なのだよ。

って、おーーーーーい!

おい!

貴様何をしている!

11048783_944417472309709_206368387026045786_n  

コ”ラ”ーーーーーーーーーーーーーーーー!

このバチあたりめ! 

この不届き者を一喝して、帰宅じゃ。

  

車を出せ!

12510299_944435172307939_6188872270596596202_n

やっぱり、自ら運転して帰ったYO!(笑)。    


ってことで、王様の1日終了。

王様になっていた24時間。

とても楽しかったゾ。

ウチーコ、とってもおいしい。とっても楽しい。

『ガレット・デ・ロワ』をありがとう。

1年間幸福が続くと言われれば、なんでも頑張れそうな気がするよ。

え?

何を仕事中にバカな事をしてるかって?

ボクなんかまだまだ全然バカになりきれてない。

もっとおバカで、もっと人を楽しませてる人はいます。

コレを読んでね。

お客さまや友人が喜んでくれるのなら、ボクはいくらでもバカになれるんです。

ハンパない。

ボクにも同じ気持ちがあるんです。

少しだけ実践してみました。

Twitterだけリアルタイムでの発信だったけど、反応良かった。

みんなが喜んでくれれば、オールOK!

ということで、王様になった1日でした。

ウチコ、お誕生日おめでとう。

ではではまた。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

このキャンペーンでも王様気分を味わえ!

房総コラボキャンペーン2016

Facebookページはこちら→ https://www.facebook.com/bosokorabo

Twitterはこちら→ https://twitter.com/bosokorabo

開催日時:2016年3月〜4月(予定)