シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

やらないよりはパクってでもやった方がいい。

知らない人は全く知らない。知ってる人は既にワクワクしてるというキャンペーンがあります。それが、

房総コラボキャンペーン2016

年明けからFacebookページを中心に連日参加店の紹介が始まってますが、そこで目玉のひとつになっているのが動画。

そんな動画で気がついた事を。

まずこの動画。

はい、ボクです(笑)。

なかなか時間がなくて、期限ギリギリに1発撮りした動画。参加店紹介の2番手ということで、お手本になればいいいなぁ〜とちょっとだけ意識しました。

次にこちら。

ボクがいつもお世話になってる床屋さん。

ヘアーサロンmiyazaki

ここもキャンペーンに参加してくれてます。

見てくれました?

本人が言ってました。

「友理さんのをパクりました(笑)。」って。

「比較的古い〜〜です」

「駐車場は……」

「店内をご案内します」

ほぼ丸パクリ。

でもね、構成や言い回しはパクリでも、しっかりヘアーサロンmiyazakiのお店の様子は伝わっているし、宮崎くんの声の張りや、ちょっとシャイな感じまで読み取れちゃうワケです。

何かをやろうと考えて、そのやり方などに悩んで悩んで、悩んでいるうちに結局行動に移せないで結果を出せないんだったら、パクリでもいいからとりあえずやってみる気持ちが必要ですよね〜。

とりあえずやる宮崎くんは、お店にのニュースレターにもその心意気が表れています。

934118_948627641888692_1132247807600723508_n

毎回行く度にもらうチラシ。

っていうかA4のコピー用紙に白黒で印刷してあるもの。

なかなか捨てられないんだよね(苦笑)
お世辞にもカッコいいニュースレターとは言えないけど、自分達のできる形でお店のニュースを発信してお客さまにお伝えする。

少しでもお客さまのお役に立ちたいっていう、その心意気はカッコいいでしょ。

Facebookページの投稿も行き当たりばったりな投稿が多い宮崎くん。でもしないよりはやったほうがいいに決まってます。

でも、続けなきゃダメだよ。

自分のお店にあったスタイル、こだわり、などなどいろんなしがらみにとらわれて、発信できないあなた、一度参考になるお店の丸パクリも検討してはいかがですか?

かくゆう九州ラーメン友理の発信も、過去全国のお店の投稿をパクリまくってます。大丈夫、言わなければわかりませんよ(笑)。

って、宮崎くんパクったって言っちゃった。ごめんね。

また神マッサージお願いします!

12400828_948627651888691_8338222893280586741_n

ではではまた。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

まだまだ紹介続いてます!チェキラ!

房総コラボキャンペーン2016

Facebookページはこちら→ https://www.facebook.com/bosokorabo

Twitterはこちら→ https://twitter.com/bosokorabo

開催日時:2016年3月25日〜4月25日