シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フクザツな気持ち

あいつ、仕事何してんだろう。。。

「あいつ」とは、お客さま。お客さまに対して使う言葉じゃないですよね。ごめんね。でもいいよね。

あいつは…..今いくつかな?恐らく20代前半だと思う。

小学校低学年の頃から、小学校の体操服着たまま、お母さんと一緒に食べに来てくれているから、もう10年以上の知り合いです。小学生の頃はいつも元気に「来たよーー!」ってお店に来てくれる子供でした。

食べに来てくれる時は、いつもご家族で。中学生くらいからは、ラーメン2つ食べるくらいの頼もしいくらいの食べっぷり。

でも、高校生くらいからは段々と愛想も悪くなり。。。

まぁ普通です。年頃ですもんね。

目が合えば会釈くらいはしてくれたけど、小学生の時の無邪気さは全く無くなっちゃいました。そんな彼でも、ご両親と一緒に来るだけかわいいなぁ〜と思ってたものです。

そんな彼もどうやら社会人。

最近は、いかにも「ワル」そうな仲間と一緒に食べに来てくれます。しっかりとタバコが吸えるようになる17:00以降に。でも、来てくれるだけ嬉しいよね。

なんの仕事してるのか知らないけど、週に1度か2度5〜6人の集団で来てくれます。

服装とか、仲間の様子とか、ビールの飲み方やタバコの吸い方を見てると、ホントに心配になるんだけど、小学生の頃の無邪気さを知ってるだけにね。でも、こちらから何も言うことはない。

いつも元気に食べに来てくれるだけで嬉しいのだから。

長く商売をやってると、こんな感じでお客さまの成長を垣間見ることができる。節目節目の度に顔出してくれる人もいれば、今どこにいるのか、どこへ行ってしまったのかさえ、わからなくなった人もいる。

また、元気だったおじさんも、杖を使うようになってたり、いつも仲良しご夫婦で来てたのに、いつの間にかおひとりでいらっしゃる様になってたり。。。

楽しい、嬉しい事もある一方、上記の彼の様に素行が悪くなってたり、具合が悪くなってそうだったり、お亡くなりになったというお話を聞いたり。。。。と、フクザツな気持ちになる場合も少なくない。

そしてまたちょっとフクザツ、というかショックな事があった。

彼女は20代前半。

彼女もまた、子供の頃からご両親と一緒に食べに来てくれてた。時にはジャージだったり、学校の制服だったり。ご両親との会話も最中もいつもニコニコしてて、最後、帰る際にも、厨房のボク達にもニコニコしながら手を振ってくれる明るくカワイイ子だった。

いつの間にか彼女も高校を卒業してて、すぐ働いたのか、進学したのかはわからないけど、久しぶりに食べに来てくれた時は、めっきり大人っぽくなっててビックリしたのを覚えてる。その頃もニコニコしてたな。

が、

半年前くらいだろうか。。。

珍しくお母さんと2人で来てくれた彼女。

服装がこれまでとは違ってた。

黒いレザーっぽいジャケットに黒いレザーっぽいスカート。

真っ赤な口紅。

うつろな目つき。

そして衝撃の

タバコスパーーーーーーーーーっ!

いやあぁ〜変わってました。

人ってあんなに変わるものなんですね。

ボク達はいつも同じ場所で、いつも同じ味のラーメンをお出しすることに命をかけてるだけに、どんどん変わっていく姿、ポジティブな方面ならいいんだけど、ダークサイドに堕ちていく様な姿を見るのはとてもフクザツな心境です。(あ、タバコ吸う人がダークサイドってことじゃないですよ。彼女の変わり様がそんな風に見えただけです。)

でも、帰り際にはいつものニコニコ顔で手を振って帰っていきます。

そんなある日。

昼間の開店間もなく入ってきたのが、珍しくひとりのあいつ。こんな昼間に食べに来るなんてホント珍しい。うつむき加減で、前髪はダラ〜っと前に伸びてる。

「あれ?珍しいね、こんな時間に。ひとり?」

「いや、2人っす」

指を2本立ててボクに言うと、目立たない一番置くのテーブルに座った。

すると、遅れて入ってきたのが女性。

ほーー!彼女連れてきたんだぁ〜って。ちょっと微笑ましく見てたら、、

「こんにちは〜」って入ってきたのが、あのニコニコ顔の彼女!

え、えーーーーーーー!

付き合ってるのーーー!

マジかよーーーーーー!

彼女が急にタバコ吸い始めた(と、勝手に思ってるだけ)のも、あいつのせいか!

服装が急に黒ばっかりで、派手な感じになったのもあいつのせいか!

そうか、同年代か。

どこかで知り合って、ラーメン屋の話になって、お互いの共通点は「友理」だったのか!

やっぱり、類は友を呼ぶ のか!

などなど。。。。

おじさん、フクザツな心境ッス。

でも、食べに来てくれてありがと。

ではではまた。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

このキャンペーンはフクザツじゃない!

単純に楽しい!ハズ!ww

房総コラボキャンペーン2016

Facebookページはこちら→ https://www.facebook.com/bosokorabo

Twitterはこちら→ https://twitter.com/bosokorabo

開催日時:2016年3月25日〜4月25日

🔷ウラケンによる懇親の友理レポート!

ウラにゅ〜【連載】「千葉県の本当に旨いラーメン屋を探す旅その②」九州ラーメン友理編

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする