シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おいしそうな写真 まとめ 2016年 4月編

今月もまとめさせてイタダキマス!

九州ラーメン友理の公式各種SNSアカウントで、毎週金曜日にお届けしている

おいしそうな写真イタダキましたーー!

友理にご来店のお客さまによる投稿写真の中から、これは!!という秀逸な写真をご紹介しております。それで、この人気コーナーに登場した写真をまとめてご紹介します。

さてさて、今回は2016年4月編。4月は金曜日が5回もあったので5回分。

なので5枚イキます!

❏1日

12931005_976097735772867_5563044357757165823_n

もはや小ねぎと味付け玉子と言ったら「金曜日のオンナ」こと、ももちゃんの写真には敵いません。あ、でもこの写真撮った時は金曜日じゃなかったね(笑)。

小ねぎのグリーンの上にあると、味付け玉子の半熟の黄身が鮮やかに見えるんですよね〜。

ももちゃん、いつもありがとーーー!

またお願いね〜。

❏8日

12985521_980601648655809_8974030355027532957_n

困ったときのツネちゃん。と、ボクはとても頼りにしてます(笑)。

毎週金曜日にこうして皆さんの写真をご紹介してますが、さすがに見当たらない時だってあるんです。そんな時はツネちゃんこと梅谷 常男さんのタイムラインを訪問します。(ツネちゃん、こっそりおじゃましてますww)

いつもたくさん食べてくれて、たくさん写真も撮ってくれる。しかもいい写真ばっかり。この焼きめしの写真もたくさんの「いいね!」をイタダキました。ちょっと型崩れしてるところが、逆にリアルでしょ(笑)。

ツネちゃん、いつもありがとーーー!

また、お願いします(笑)。

❏15日

1916277_984395161609791_3877764789142856651_n

この写真が4月のベストショット!

チャーシューメン大盛。

大盛の写真って案外少ないんですよ。みんな慌てて食べちゃうからかな?

両端を切り取った大胆なアングルで、寄り具合もGooD!お手本になる1枚です。

カラダの大きな落合パパ。いつもいい写真ありがとうございます!

❏22日

13076521_988092474573393_7841465547554241009_n

これも小ねぎだ!

この新緑の季節は、小ねぎのグリーンがそそられるのでしょうか?

小ねぎときくらげの組み合わせは、特に女性に人気です。きくらげはノンカロリーで、食物繊維が豊富。ビタミンDが多く、カルシウム不足を補ってくれます。などど教科書通りの事を書きましたが、何より食感がいいですね~。コリコリとした食感を感じながら、小ねぎのぷわ〜っとした香りを楽しめるこの組み合わせは、まささんも好きな組み合わせです。

いつも遠いのにひょっこりあらわれる目黒 舞里さん。

いつもありがとうございます!たまにはお母さんも連れて来てあげてね。

❏29日

13103507_991810387534935_4070782188677376644_n

4月のラストはこちら。

奇しくも被ってしまっていた。。。

チャーシューメン大盛(味付け玉子入り)。

さっきのチャーシューメン大盛とちょっとだけアングルが違うね。恐らく味付け玉子をメインにして撮ってくれたんだと思います。とろ〜り半熟感とっても伝わります。

松田理奈さん、いつもキレイな写真をありがとうございます!

以上、5枚。

今月も無事まとめる事ができました!

今回はラーメンの写真多めでお送りしました。

ラーメンは店長担当。店長麺をバシバシ上げてますので、皆さんたくさん写真撮って下さいね。

ちなみにラーメン以外は、まささん担当です。

さて、そろそろシメに入りますよ(笑)。

友理のSNS活動は、お客さまのSNS活動によって支えられています。

いつも感謝でいっぱいです。

多くの友理ファンの方に楽しんでもらえる発信をしていきますので、今後ともどうぞヨロシクお願いします!

また、このまとめにご採用の際には、ブログやWEBサイトをお持ちの方はリンクを貼らせてもらいますので、ご商売されてる方の投稿は大歓迎です!

では、おいしそうな写真まとめ、次回は2016年5月分。

お楽しみに♡

◀お願い▶

ご来店のお客さまが投稿してくれた写真を全てチェックしたいのですが、投稿に埋もれてしまって探すことができない場合があります。もしよかったら「まささんをタグ付け」して投稿して頂けると

助かります!

※まだまささんと友達になってなくて、タグ付けできない方は、「タグ付けしたいので、友達になって下さい」とメッセージの上、リクエスト下さい。

※メッセージ無しの友達リクエストはスルーしてます。だって、友達になってもお店でご挨拶できないですもん。

(この記事下の、「この記事を書いた人をフォローしてみる」から入って下さい)

どんな写真がでてくるか、いつも楽しみです!

ではではまた。

◎九州ラーメン 友理 SNS アカウント
九州ラーメン友理本店Facebookページ
九州ラーメン 友理 本店、千葉県 木更津市 - 「いいね!」4,571件 · 136人が話題にしています · 14,191人がチェックインしました - 昭和45年(1970年)創業 九州ラーメン・長崎ちゃんぽん・皿うどん専門店
九州ラーメン友理本店Google+ページ
九州ラーメン友理 公式 Twitter
担当「友理のまささん」Twitter
 まささんのインスタグラム