シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

珍しく目標なんぞを立ててみる

あけましておめでとうございます。

正月に飲んだアルコールは甘酒とお屠蘇だけ。
友理のまささん(masa_9ramenyuri)こと、立野 征博です。

アルコールを摂取しなくなってどれくらい経っただろう。
もともと弱いけど、ビールは好き。
でも、飲むと頭痛くなるし、顔は真っ赤っ赤(笑)、そしてすぐ眠くなっちゃう。
いつもデフォルトで眠いのに、ビール飲むと飲んだらその日は終了になっちゃうので、もうすっかり飲まなくなってしまいました。

もともとタバコは吸わないし、アルコールは飲めない、そして趣味はない(笑)
今年43歳を迎える2015年、益々「つまんないオトコ街道」真っしぐらの様相です(笑)。

さて、今年の営業は今日2日がスタート。
朝からお店の電話が鳴りっぱなし。

「今日営業してますか?」

もう何十年もこのスタイルなのに、まだまだ浸透してないみたい。
「まだまだ、がんばらんばいかん」そう思わせてくれます。

昨晩は、気合いのセルフカット!

昨晩は、気合いのセルフカット!

今年の目標的な事

昨年は、このブログをスタートしたものの、なかなか習慣化できなくて、戸惑いもあったのですが、いろいろ考えたあげく……

あんまり考えないこと

が一番良いのでは?っていう結論に辿り着き、

もっと「発信すること、習慣化することに集中する」ことを優先的にしたいという思いに至りました。

その為には、

整理整頓(せいりせいとん)

やっぱ、コレなんです。
身の回りがごちゃちゃしてるから気持ちの整理整頓ができなくて、思うように発信できない。

新しいユニフォーム、新しい靴下、新しいシャツ。そして、仕込みは友理Tシャツグリーンで気合い。

新しいユニフォーム、新しい靴下、新しいシャツ。そして、仕込みは友理Tシャツグリーンで気合い。

もっと生活をシンプルにしたい。
そう考えてます。

そうすることでこのブログも習慣化できたらいいなぁと(笑)

まぁ深く考えないで発信することを優先的にする。

習慣化できたら、いろいろテクニック的なことも身につくだろうと思います。

菜箸も新しく!3ヶ月使用した菜箸との比較。かなり磨り減ってます。

菜箸も新しく!3ヶ月使用した菜箸との比較。かなり磨り減ってます。

今年はいよいよ房総コラボキャンペーンもスタートするし、1人で二役三役こなさないといけない。
なのでよりシンプルさが求められるんですよね。

こうしてブログにしたためる事で、「宣言」としたいと思います。

にしてもホント珍しい。
こんな目標みたいな事決めるなんて(笑)

どうぞみなさん、よろしくね。
三日坊主の確率・・・・・・70%←え