大盛り上がりだった房総コラボキャンペーン。
先日は参加店による打ち上げが行われました。
最高の集合写真。
みんなの笑顔がキャンペーンの成果を物語ってるよね。
でも、これで終わりじゃない。
今回1番良かったこと….って皆んなが口を揃えて言う事のひとつに、、
「お店同士の繋がりができたこと」
この事が多く言われています。確かに市町村、商工会議所の枠を超えてお店ごとに繋がってことは、同じような境遇にある友達と語り合えるし、なによりこころ強い。そして、普段生活する上で、市町村や商工会議所の枠など関係のないお客さま目線だとも言えます。
でも、コラボ仲間も大事だけど、ボクたちが相対するべきは「お客さま」
今回の房総コラボキャンペーンでお客さまとの接点が生まれる機会のひとつに、
当選賞品の発送
というのがあります。
せっかくの当選なんですから、ご新規さん、おなじみさんにかかわらず御来店してもらいたいですよね。
そして各自の賞品の提供、サービスを受けて、その後も継続してお店を利用してもらえる様にすることも目的のひとつです。
そんな中、いちはやく館山のカジュアルフレンチレストラン「トック・ブランシュ」のなたりーこと小沢 直美さんが、当選賞品と当選者への想いをブログに書いています。(参考になるから読んでよ!)
67番の当選者はあなたです!きっと。
って言っても読まない人のために一部引用。
この封筒が届いた時。どんな風な気持ちになってもらえるかな?手元には残らなかったであろう、可愛い房総コラボ店舗のスタンプ。当選者さんの元へ、また押印されて戻ったら喜んでくれるかな?トックブランシュの67番を第一希望に選んでくださったお客様。ささやかではあるけれど、当たったからには少しでも、封を開ける前からワクワクして欲しい!そんな思いで似顔絵と、あなたにささげるハッピー!を書きました。せっかくのご縁。せっかくのご当選。そのチケットをご持参いただく日が待ち遠しいです。(ご予約をわすれずに!)
当選者へ当選賞品のお食事券を発送する際の想いを綴っています。少しでも受け取った方に喜んでもらいたい、トック・ブランシュを第一希望のお店に選んでくれた感謝を伝えたい。そんな気持ちがこもった封筒が手元に届いたら、当選したこと以上に嬉しいに違いありません。
そして、受け取った方はなたりーに会いたくて行ってしまう。
そしてお店の料理に満足し、なたりーと一緒に写真を撮って、話し、笑い、ますますなたりーのファンになってしまう。
例えば飲食店なら、おいしいことは既に当たり前な時代。
そこのお店の人のファンになって、その人に会いに行きたくなるっていう動機って、かなり強力な付加価値だと思うんですよね〜。
そんな事を早急に実践しちゃうなたりーはさすが、わかってます。
そんな九州ラーメン友理にも5名さまの当選者が!
よぉ〜〜く知ってる人から、知ってる人、知ってる人…..笑
ま、まぁ当選の発表は、賞品の発送をもって代えさせて頂きます!
でもちょっと待って!
ん?
あれ?
友理のお食事券、まだ作ってないよーーーーーーーーーー!
油断してたーー!
作り次第発送します。
当選者の方、しばらくお待ちを。
ではではまた。