シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おいしそうな写真 まとめ 2016年 7月編

いよいよリオリンピック開幕!

地球の反対側のブラジルということで、時差が12時間。ちょうど朝の仕込みの時間帯に競技が行われることが多く、時間調整が難しいなぁ〜って心配してる今日このごろです。

ブラジルと言えば…..昔に…

と、ボクの数少ないブラジルネタは、長くなりそうなのでやめておきますね。

と、いうことで!

今月もまとめさせてイタダキマス!

九州ラーメン友理の公式各種SNSアカウントで、毎週金曜日にお届けしている

おいしそうな写真イタダキましたーー!

友理にご来店のお客さまによる投稿写真の中から、これは!!という秀逸な写真をご紹介しております。そしてこのブログで登場した写真をまとめてご紹介するものです。

さてさて、今回は2016年7月編。7月は金曜日が5回あったので5枚イキます!

押忍!

❏1日

13566933_1025239004192073_4426134916430131523_n

焼きめし、チャーハン系統を盛り付ける場合、バサーーっとお皿に盛るタイプと友理の様に丸くお玉のカタチを残すタイプとあります。

丸くする場合は、その丸さも特徴となるのでこの写真の様に「丸いフォルム」をキレイに撮ってもらえると嬉しいものです。手前のレンゲが運ばれてきた感あってリアルですよね。

今回見事に丸く撮ってくれたのは、北海道札幌から来てくれたあの「サキーコ」こと、中野 早希子さん。もうお馴染みですよね「俺のラーメン こうた」サキーコです。しかし、さらっと書いたけど、木更津のラーメン屋に札幌から食べに来てくれるなんて、まさにSNSのなせる関係性。感動の再会、嬉しかったな。

<参考>

あなたがそのお店に行きたい理由はなんですか?(ボクが「俺のラーメン こうた」に行った理由)その①

あなたがそのお店に行きたい理由はなんですか?(ボクが「俺のラーメン こうた」に行った理由)その②

札幌からのご来店ってマジかよ!!

❏8日

13592348_1029132613802712_1195819673229521544_n

とりあえず…..の定番になりつつあるこの組み合わせ。

生ビールと高菜。

コレ、もう体験したかな?(笑)。(したかなってww)

しかし、暑い夏には罪な1枚ですね。

こんな罪な1枚を撮ってくれたのは、「困ったときのツネちゃん」でお馴染みの(ボクの中ではねw)梅谷 常男さん。ボクが欲しい写真をいつも撮ってくれるツネちゃん。いつもありがとう。またお願いね(笑)。

❏15日

13658913_1033651003350873_142010734478007190_n

やっぱりちゃんぽんはこの「山フォルム」がキレイに見えますな。ただの山じゃないやっぱりここは「富士山」を目指してます。

両端を大胆に切り取っちゃう当たりにセンスを感じます。

竹田 景子さん、ありがとうございまーす!今度お店でご挨拶させて下さいね〜

❏22日

13709999_1038040756245231_1281158584970224725_n

小ねぎと味付け玉子の組み合わせが1番人気です。一面の緑と半熟の黄身のオレンジが合いますよね。

あえて味付け玉子にピントを合わせてるところがなんともニクい。

こちらも困ったときの頼れる人。石井シフォン

シフォン作るのがめっちゃ上手いシフォンさん。早くシフォンのお店出してよね〜(笑)。

❏27日

13619838_1041994289183211_8027897095505984632_n

7月のラストはこちらの1枚。

ホルモン焼を中心にギョーザを放射状に並べて撮影しちゃう派手な演出(笑)。ボクは写真見ただけで、誰が撮ったのかわかってしまいました。

この1枚は、ご存知、チョコレート色の天然美肌の湯 源泉掛け流しの湖畔の湯宿でお馴染み、亀山温泉ホテル参代目鴇田 英将若旦那。 略してヒデちゃんです。

どんなことにも遊びココロを忘れないヒデちゃん。おかげで見たこともない1枚に出会えました。ありがとう!

以上 5枚。

今月も無事まとめる事ができました!

今月のちょっとワンポイント。

主役をひとつ決める。

ついつい注文したお料理を全て撮ってしまいがち。でもそうすると、テーブルの上のどこがメインなのかわからなくなってしまい、結局印象が薄くなってしまいます。そうなるよりは、数あるお料理の中からひとつだけ主役に絞り、残りのお料理は背景にする方が印象が残ります。

例えば。。。

13754700_1037424709640169_1792687233100712635_n

ギョーザと奥に半ライスの高菜乗せ。先日のボクの昼めしです(笑)。

ギョーザも人気。高菜を乗せたライスも人気。

1つずつ撮るか?

それとも両方を真上からフレームインして撮るか?

ボクは写真の様に、ギョーザを主役にして高菜乗せライスは背景にしました。

そうすることで、ギョーザの印象が強くなるのはもちろんのこと、奥にある高菜乗せのライスにも気がつく人は気がつくという小憎らしい1枚にしました(笑)。

どうです?

伝わります?

品目が多い時は、

1.おもいきって主役をひとつに絞る。
2.主役以外は背景にする。

この2つを気にするだけで、とっても印象が残る写真になります。

ちなみに…

逆に高菜を乗せたライスを主役にした場合だと、ボクはこんな風に撮りました。

13903329_1067378976680224_8329384378535604480_n

あえての真上から。ギョーザチラ見せww

これもありっちゃぁアリ。

試してみてね。

さて、そろそろシメに入りますよ(笑)。

友理のSNS活動は、お客さまのSNS活動によって支えられています。

いつも感謝でいっぱいです。

多くの友理ファンの方に楽しんでもらえる発信をしていきますので、今後ともどうぞヨロシクお願いします!

また、このまとめにご採用の際には、ブログやWEBサイトをお持ちの方はリンクを貼らせてもらいますので、ご商売されてる方の投稿は大歓迎です!

では、おいしそうな写真まとめ、次回は2016年8月分。

お楽しみに♡

◀お願い▶

ご来店のお客さまが投稿してくれた写真を全てチェックしたいのですが、投稿に埋もれてしまって探すことができない場合があります。もしよかったら「まささんをタグ付け」して投稿して頂けると

助かります!

※まだまささんと友達になってなくて、タグ付けできない方は、「タグ付けしたいので、友達になって下さい」とメッセージの上、リクエスト下さい。

※メッセージ無しの友達リクエストはスルーしてます。だって、友達になってもお店でご挨拶できないですもん。

(この記事下の、「この記事を書いた人をフォローしてみる」から入って下さい)

どんな写真がでてくるか、いつも楽しみです!

ではではまた。

◎九州ラーメン 友理 SNS アカウント
九州ラーメン友理本店Facebookページ
九州ラーメン 友理 本店、千葉県 木更津市 - 「いいね!」4,571件 · 136人が話題にしています · 14,191人がチェックインしました - 昭和45年(1970年)創業 九州ラーメン・長崎ちゃんぽん・皿うどん専門店
九州ラーメン友理本店Google+ページ
九州ラーメン友理 公式 Twitter
担当「友理のまささん」Twitter
 まささんのインスタグラム