シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

そうだ。ボクには小さな夢があったんだ。

ボクのツイートから。


そうなんです。

最近入ったアルバイトくんが、お店まで来るのに使っているのが「スケボー」だってことを知ったんです。

背中にはリュックを背負って、ちょっと小さめのスケボーに乗ってバイトに来る。

お前はマーティーか!

マーティー・マクフライかよーーーーーーーーーー!

って、本気で思ったんです。

そしたら、フォロワーさんからこんな返し。

知らんのか!

マジかよ!…

当然ながら、当の本人の友理のマーティーも知りませんでした。

知ってますよね?

マーティー・マクフライ。

もう言わずもがななんですけど、BTTFです。

BACK TO THE FUTURE

BTTF

マイケル・J・フォックス演じる主人公の名前がマーティー・マクフライ。

マーティー

彼が学校へ向かうのに使っていたのがスケボー。待ちゆく車に掴まりながら、自由自在にスケボーに乗って通学する姿に、映画の冒頭から一気に引きこまれたのを覚えています。

(その後スケボーは、物語の重要なアイテムになるんですよね。)

そのシーンを思い出させてくれたアルバイトくんのスケボー。

ボクはこのBTTFのパート1〜パート3までの一連のシリーズが大好き。リアルタイムで映画館で観た世代。パート1のラストで「TO BE CONTINUED⇒」と画面に出た時のK奮は今でも覚えています。

冒険・アクション・SF・タイムトラベル・サクセス・ストーリー…大好きな要素満載で、今でもボクの中では1位2位を争う映画でるのです。(2位はなんだろ?ww)

久しぶりにこのバック・トゥ・ザ・フューチャーの事を思い出して、そういえばボクの密かな夢を思い出した。

まぁたいしたことじゃないです。

それは

自分の子どもたちと一緒に、バック・トゥ・ザ・フューチャーを観ること。

上の娘も中学生になり、下の息子も小学1年。

そろそろ理解できるかな?

タイムトラベルに伴う、時間の位置関係とか、どうして車が消えるのかとか(知らんけど!)ましてや、パート2なんか2015年の設定なのに現実では過去だしね。

週末がお休みの家庭とは違って、なかなか親子が一緒の時間が少ない我が家。こんな些細なことでも「夢」とか言っちゃう大げさな感じなのです。

とにかく、とりあえず近所のAmazonさんに行って、DVDを物色しようと考えております。

ではでは〜。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント