シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

サックスプレイヤーWaKaNaさんを応援するぞ!

こう見えてズージャが好きなボクです。

(ズージャ=ジャズ( JAZZ )だよ。)

最近は便利なスマホアプリのおかげで、ジャンルを選べて好きな音楽を聴けるので、奥の深いジャズの世界に触れやすくなって助かっています(←何に?)

以前から好きだったBuddy・Rich(スマホのアプリのおかげで知ったんだけどね)が、昨年公開の映画「セッション」に少し出ててちょっと鼻高々だったことが今でも記憶に新しい(笑)。

Buddy・Richはビックバンドジャズ。「楽団」って感じが好きで、車を運転するときなどノリノリになる。営業前などテンション上げたい時などは、Buddy・Richに限る。

しかし、夜に本を読みながらとか、例えばゆっくりとした時間を過したい時などはノリノリのビックバンドを聴くにはちょっとばかしうるさいww といっても、まったりとしたピアノジャズだったりしても眠たくなってしまう(ボクの個人的意見です)

そんな時は、適度にテンポのいいSmooth Jazz(スムースジャズ)がいい。

そんなSmooth Jazzの世界で世界に通用するCDアルバムを作りたい!

そんな思いをもった日本人。(前置き長いよね。)

しかも女性。

しかもしかも木更津の隣の隣の富津市出身。

しかもしかもしかも、ボクとSNSで繋がる仲。

Wakana Inamuraさん。

14449966_1109001729184615_4971340971350359223_n

↑ 真顔のオトコの事はほっといてくれ。

Wakanaさんは、国内のみならず国外でも活躍中。そんな彼女が「世界に通用するSmooth jazzアルバムを作りたい!」とクラウドファンディングを立ち上げたとのことで、友理にわざわざ来てくれました。

昨夜は木更津市ラーメン屋さん 友理へ🌟 SNSで良く拝見していて、しかも誕生日が一緒な(4/14)まささんに会ってきましたー! 何気にちゃんとお話をするのは初めてなんじゃないでしょうか?(^^) 熱いかたです!🔥 写真でもわかりますよう、9/19のエルズさんへアショーとWaKaNaコラボポスターも貼ってくださっております!!もちろん明日から開始のクラウドファンディングのフライヤーも置かせていただきました! ありがとうございます🙏✨ お店に入った瞬間、ご主人から 『ポスターの人?』と話しかけられ嬉しかったです(^^) 昨日は皿うどん(太麺)、ホルモン焼き、ギョーザをお持ち帰り♪ お家で美味しくいただきました〜🎶 実は高校の頃、駅前にも友理があって友達と何度かラーメンを食べに行ったりした思い出もあります💜 いつもお店の前を通ると行列が出来ていて、地元ではとっても有名なお店です(^^) ぜひ木更津方面にお越しの際には食べていただきたいお味です💕 #友理 #ラーメン #WaKaNa #wakanasax #saxophone #smoothjazz #crowdfunding #kisarazu #chiba #japan #WFW

WaKaNa SAXさん(@wakanow)が投稿した写真 –


その日は、お持ち帰りもしてくれたんだ。

Youtubeで検索すると、動画がたくさん出てきて選べないんだけど、あえてひとつご紹介するとしたら銀座の路上で演奏してるこの動画と音楽が好き。

他にもたくさんあるんだけど、いい感じなんです。

よかったら「Wakana Inamura」で検索して聴いてみてね。

そんなWakanaさんのCD制作の夢を応援したい!

ってか、YoutubeじゃなくCDで聴きたい(ボクです)って方は、是非彼女が立ち上げたクラウドファンディングに乗って下さい。

サックスプレイヤーWaKaNaのCDをロサンゼルス在住のプロデューサー、ミュージシャンと一緒に作る、世界へと活動を広げるためのCD制作プロジェクトです。。クラウドファンディングのMotionGallery。

↑ 上記サイトに詳しいことが書かれています。(画像タップで飛びます)

3,000円からできるので、比較的ハードル低いでしょ?

出資額に応じたリターンも様々用意されてて愉しい。もちろんCDは必ず手に入ります。

これから恐らく増えてくるだろう、こういったクラウドファンディング。

まだやったことのない人は、このWakanaさんのプロジェクトを応援してクラウドファンディングにまずは触れてみませんか?ワクワクしますよ(笑)。

路上ライブや海外でのセッションで鍛えられたWakanaさん。

富津市出身のサックスプレイヤーWakanaさん。

ボクと誕生日が同じのWakanaさん。

そんなWakanaさんのファーストアルバム制作を是非応援して下さいね〜。

14457373_1109001719184616_7426325668031734158_n

↑ 店内にも貼ってますので〜

完全に宣伝っていうか、応援ブログになっちゃったけど、いいよね〜(笑)。

ではまた。