シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おいしそうな写真 まとめ 2016年 12月編

2017年となって、ズバババババババーーーーっと前を向いて突っ走ってきて、ようやくほっとひと息つく時間が取れそうです。

1月10日(火)11日(水)は連休します。

ということで、やっと年末を振り返る時がきました。

今年も1発目まとめさせていただきます。

九州ラーメン友理の公式各種SNSアカウントで、毎週金曜日にお届けしている

#おいしそうな写真 イタダキましたーー!

友理にご来店のお客さまによる投稿写真の中から、これは!!という秀逸な写真をご紹介しております。そしてこのブログで登場した写真をまとめてご紹介するものです。

さてさて、今回は2016年12月編。12月は金曜日が5回あったので5枚イキます!

❏2日

12月のスタートは、なんとフォトグラファーさんの作品。房総のステキな写真を取り続けるフリーランスの写真家 重田 吉晴さん。(重田さんのブログ→ BOSO写真家 重田 吉晴〝BOSO彩響〟 )

まるで「寄せ植え」のような集合写真に、多くの共感を得ました。

しかし、手前の….わかります?

パッと見、ちゃんぽんみたいですけど、よく見ると…あんかけ?

あんかけってことは皿うどん?でもレンゲがある。そうなんです。写真ではなかなか撮られることのないレアな一品「中華丼」です。中華丼と焼きめしのごはんごはんコンビですね(笑)

ヒット商品ではないけど、地道にファンを獲得し続ける中華丼さんwチャレンジしたことない方は是非どうぞ。

❏9日

この丸いフォルムも人気のひとつかもしれません。

焼きめしは常に人気の上位をキープ。一見、ラーメンやちゃんぽんに比べ、どこでもありそうな見た目だが、「友理の焼きめしは…」と言って頂けるくらい人気です。

なんで人気なんだろう?

って思って書いたこのブログが結構読まれているらしく、先日も浦安から来てくれた友人も「ブログに書いてあった通りですね」って言われちゃって恐縮至極にございます。

でもホント、玉ねぎの甘さは無くてなならない要素です。

この写真を撮ってくれた茂木 健一さんもフォトグラファー。いつも焼きめしをお召し上がりになります。茂木さんは、地元富津市を盛り上げるべくご活躍されてます。

❏16日

とうとうこの写真がこのブログに登場してしまいました(笑)

長崎ちゃんぽん + きくらげ(細切り)トッピング

これは見た目どうなんでしょうか?

おいしそう…なのかな?

しかし、ポツポツと需要があるのも事実。

ちゃんぽんにきくらげのトッピングを注文すると「丸(ホール)」タイプのきくらげがトッピングされますが、ご指定いただければラーメンに使用する細切りのきくらげをトッピングできますので、遠慮なくお声がけ下さいね。って、いるのかな?(笑)

今回は、いつもご来店の度にこの組み合わせでご注文してくれる(数少ないファン) 佐生 三津代さん撮影の写真を使わせていただきました。三津代さん、いつもありがとうございまーす!

それにしてもやっぱり…

ハーミットパープル!(隠者の紫)にしか見えんな(笑)

❏23日

木更津のある「内房」と呼ばれる東京湾に面したエリアは、この冬になるとそれはもう雄大な富士山がキレイに見えるのです。朝はクッキリとして凛とたたずむ姿を見せてくれ、夕方になると沈む夕陽とともに荘厳な景色を演出してくれます。

あの景色を見たら、思わず写真を撮りたくなるでしょう

余談ですが、、、

かの江戸時代の画家 葛飾北斎の有名な版画『富嶽三十六景 神奈川沖浪裏』は、実は木更津からの景色だと言われているんですよ。

と、何の話だっけ(笑)

そうそう、この富士山の様な「ちゃんぽん大盛」を見てたら、ついついそんなを書いてしまいました(笑)

写真は、タイムラインにいつもおいしそうな写真がたくさんアップされてる畑上 尚一さんの1枚。グルメな畑上さんに撮影されて光栄です!

今年もガンバロッテ!

❏30日

12月の最終金曜日。

そして2016年の締めくくりはこの1枚。

ホルモン焼

スープ

半ライス

これで「ホルモン焼定食」風の出来上がり❗️(笑)

オプションで高菜もご用意できます。なんつって(笑)

こうして組み合わせを考えて、そしてSNSにアップして更に楽しむってのも楽しい発信の仕方ですよね。

ラストを飾ったこの1枚がこの月の最高「いいね!」でした。

いつも楽しませてくれるKawabata Miyukiさん、いつもありがとうございます!

以上 12月のおいしそうな写真厳選5枚でした。

さてさて。

友理のSNS活動は、お客さまのSNS活動によって支えられています。

いつも感謝でいっぱいです。チェックインやまささんのタグ付け、とても嬉しいです!

多くの友理ファンの方に楽しんでもらえる発信をしていきますので、今後ともどうぞヨロシクお願いします!

また、このまとめにご採用の際には、ブログやWEBサイトをお持ちの方はリンクを貼らせてもらいますので、ご商売されてる方の投稿は大歓迎です!

では、おいしそうな写真まとめ、次回は2016年12月分。

お楽しみに♡

◀お願い▶

ご来店のお客さまが投稿してくれた写真を全てチェックしたいのですが、投稿に埋もれてしまって探すことができない場合があります。もしよかったら「まささんをタグ付け」して投稿して頂けると

助かります!

※まだまささんと友達になってなくて、タグ付けできない方は、「タグ付けしたいので、友達になって下さい」とメッセージの上、リクエスト下さい。

※メッセージ無しの友達リクエストはスルーしてます。だって、友達になってもお店でご挨拶できないですもん。

(この記事下の、「この記事を書いた人をフォローしてみる」から入って下さい)

どんな写真がでてくるか、いつも楽しみです!

そいぎんた!

まささんが投稿!友理のFacebookページ

友理公式Twitter

まささんの友理非公式Twitter

まささんのInstagram