まぁ片時もスマホを持ち歩いています。よね?
ええ、あなたもそうでしょう。
最近便利だな〜って思ったアプリ
最近、スマホを使っててボク的に便利やなぁ〜って思ったサービス(っていうかアプリだね)を、ただただメモ程度に並べておきますので、よかったらご覧くだしゃい。
上の画像が、ボクが最近便利だと思ったアプリたち(上のヤツね)
1.WIFI接続系
友理では、今、有線放送を流しているのでその有線(USEN)が提供してるWIFIサービス(USEN SPOT)を利用してます。これが意外とめんどうで(笑)いちいち「接続」とか押したりしないといけなかったり、たまに接続の不具合がおきたりするので、ちょっとイヤだったんです。
そんで、年明けにiPhoneを機種変したので、再度そのUSEN SPOTの接続の為に登録作業をしてたら、USENの利用サイトに『「タウンWIFI」のアプリを入れると、次回より自動接続できるようになりました。』みたいなメッセージが書いてあったんです。
それなら、ええなぁ〜って思って、早速アプリをダウンロード。
自分のお店で使う用にダウンロードしたんだけど、このアプリ、街中で各地、自治体やお店、ビル、商業施設などなどと提携されてて、このタウンWIFIをスマホに入れとくだけで、その施設に入ると自動で接続してくれるんです。先日、東京に行く際に高速バスの中、駅構内、ショッピングビル内、コンビニ店内などなどでWIFIに自動接続してくれてほんと助かりました。
この系統では、
Japan connected-Free Wi-Fiってのもあるので、ご都合に合わせて選んでね。
そもそも、ポケットWIFIを持ち歩いてる人たちには、関係ないお話でしたね。
次。
2.ヤマト運輸
ネット通販の利用者が爆発的に増えて、ヤマト便のドライバーさんがヒーヒー言ってるってニュースもありましたね。
ボクはいつもAmazonで買った時にはコンビニ受け取りにしてるので、その点ではヤマトさんには迷惑かけてないかな?
さて、このヤマトのアプリ、いろいろ機能があるんだけど、便利なのが送り状作成機能。
事前にこのアプリ内で送り状を作っておいて、クロネコヤマトの営業所に荷物を持ち込んだ時に、作成時に出てきた「QRコード」を機械にかざすと送り状が印刷されてきて、それを店員さんに渡すだけ。
漢字の多い住所とか、書くの面倒でしょ?(笑)
アレがなくなっただけでとっても便利です。
詳しくはこちら。
これもそもそも、自分のところに呼んじゃう人には関係ないお話でしたね。
次!
3.Spotify
これはいわずもがな、、なんだけど、アメリカ発の音楽配信サービスです。
これまでこの手の音楽配信サービスはたくさんあったと思うけど、このSpotifyは多分遇を抜いてる気がします。
とにかく、楽曲数が多い。そして新曲への対応が早い。
好きなアーティスト、好きなアルバム、好きなジャンル、好きなシチュエーション、などから選べて、全て聴き放題。
無料プランだけでも楽しめるんだけど、月額980円の有料プランならいろいろ制限なしで楽しめます。
ボクなんかこのアプリで、映画「ラ・ラ・ランド」のサントラを聴いて映画に行くまでの気分を高めてました(笑)
あ、もちろんまだ無料プランというせこいヤツです。ボクはせこいです。
映画観る前からサントラ聴いて気分を盛り上げるなんて、トップガン以来だな(笑)。
しかし、spotyfiyええな。#ラ・ラ・ランド#NowPlaying La La Land (Original Motion Picture … https://t.co/ius9bQbAXt— 九州ラーメン友理(ゆり)のまささん (@masa_9ramenyuri) 2017年2月28日
こうしてシェアもできちゃう。
次。
あ、最後!
4.radiko
民放のラジオが聴けるアプリ「radiko(ラジコ)」
このアプリは前からあったんだけど、最近加わった機能が素晴らしい。それは「タイムフリー機能」
これは、放送を聴き逃しても1週間以内なら再び聴けるというもの。
ボクはこれで、営業時間中にいつも放送してる番組を聴けるようになりました。特にニッポン放送の日曜日に放送してる「笑福亭鶴瓶の日曜日のそれ」という番組が1週間の終わりの月曜日の夜に風呂に入りながら聴くのが楽しみなのです。
テレビを観てるよりは、ラジオを流して、いろんな作業しながら過したいタイプなので、とっても便利です。
あ、このラジコのタイムフリーもシェアできちゃうんだって。やったことないけど。
さ、以上です。
どーーーーーーーーーーでもいいなーー!コレ!
でも、もしかしたらもしかしたら誰かのお役に立てるかもしれない!と淡い希望を抱きつつ、終わります。
ではではまた〜。
そいぎんた!
遂に公式WEBサイトが立ち上がりました!
房総コラボキャンペーン専用サイト
参加全112店舗情報満載❗
要チェックです!