シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ボクを惹きつけるアイテムたち。


ちょっと前に(笑)、人前でお話する機会がありまして。

集まった人は約30人。

若干キンチョーしました(笑)

そしてお話した内容は。

その名も….

まささんの

ルービックキューブセミナー!

ボクの好きなルービックキューブについてお話したんです。

人前でお話するなんてはじめてだし、そんな話上手ではないので、おそらくお伝えしたいことが伝わりにくいだろうと思い、自分の好きなもののことだったらお話する自分も特に緊張せずに話せるし、とりつくろった内容よりはいいかなぁ〜って思い、ルービックキューブについてお話しようと思いました。

と、そのセミナーでお話したことは置いといて。。。。

(置いとくんかい!)

実は最近、ルービックキューブ以外にもボクの気を惹くアイテムがあるので、ご紹介しようかなぁ〜と思うのです。

まず。

ミラーキューブ。

これは、ルービックキューブの進化版というか、亜類みたいなもの。

全面がミラー(シルバーのシールだけど)になってて、普通のルービックキューブのように、色で見分けがつかない、代わりにそれぞれのブロックの形が違うので、その形で場所を決めていきます。

揃え方はルービックキューブと同じ。

ただ、回す度に正立方体が崩れていくので、かなり惑わされます。

こんな感じで。

どんな環境にも惑わされず、芯を貫いていく精神を鍛えられます。

これは、名古屋のお弁当屋さん「Mother’s Lunch」のゆうちゃん(@Yu_MothersLunch)

にプレゼントしてもらったんだよー。

ゆうちゃん、ありがとー。

次は、こちら。

5✕5

いわゆる、5✕5のルービックキューブ。

これは、ムズいッス。。

なんとなく理論はわかるんだけど、今のボクにはちょっと壁が高いです。ゆっくり完成させていこうかなぁ〜て考えてます。

攻略不可能かと思われる高い障害でも乗り越えていける精神力を鍛えられます。

これは、お友達のヨガインストラクター美穂ちゃんにプレゼントしてもらったんですー。

おかげでボクの脳がヨガ状態です(笑)

美穂ちゃんありがとね〜

次はこちら。

Tangle

このグニャグニャしてるのは「Tangle(タングル)」ていうアイテム。

発祥はアメリカかな?

これは単なるおもちゃではなく「ブレインツール」という脳を活性化するもの。ルービックキューブの様に ” 揃える ” というような概念はなく、無意識にグニャグニャグニャグニャ、手の意思ってのがあるのかわかんないけど、手の感覚だけで目を向けること無く動かして、それこそテレビを見ながらとか、いろいろ感じることで、脳が活性化されちゃうというもの。

以前インスタに動画をアップしたのでご覧下さい。

こんな感じです。

#Tangle #tangle #タングル #タングルぐるぐる #くねくね #ブレインツール #ミーティングのお供 #アディルアコ

Masahiro Tatenoさん(@masahirotateno)がシェアした投稿 –


会社のミーティングの最中、ペン回しとかするなら、このタングルした方が絶対いいアイデア出る気がするし、お子さんとかにも持たしておけば、柔軟な発想ができる人間に育ちそうです。

色も形も材質も、いろいろあるので楽しそうです。

実は、ボクの友達のあっちゃんが日本の正規輸入代理店をやってて、Twitterではちょっとしたブームっぽくなってます。

ハッシュタグ #タングル で検索してみてね。

あっちゃんが運営してるショップはこちらから。

ネットショップの作成・開設が無料でかんたんに。個人・法人問わず、どなたでもすぐに開業できます。今までECサイトを作りたくても時間・お金・技術さまざまな理由で始められなかった、そんな全ての方の悩みを解消するサービスです。

最後はこちら。

Kururin

これは、「ラクガキ」でおなじみタムカイさんがFacebookに動画をアップしてて一発でポチったもの(笑)。

タムカイさんがおもしろいって言うんだから間違いないです(笑)

手のひらサイズの「アール」ついた木製の棒。

「Kururin」(くるりん)と言います。

これはこんな感じで扱います。

ま、興味のない人には全く響かない動画ですよね(笑)

簡単そうで意外と難しく、「デスクトップスポーツ」とも言われてるようです。

集中力と丁寧な手さばきが要求される「意識高い系」のアイテムです。

と、いうことで(どういうことで?)

ボクはこんな感じで「手を使って基本的に一人でも遊べるアナログなおもちゃ」が好きなのです(笑)

でも、最近はiPhoneという最新機種を扱う時間が増えてて、彼らを扱えないのが悩みどころなのです。

ではまた~。

そいぎんた!

まささんが投稿!友理のFacebookページ

友理公式Twitter

まささんの友理非公式Twitter

まささんのInstagram

遂に公式WEBサイトが立ち上がりました!

房総コラボキャンペーン専用サイト

参加全112店舗情報満載❗

要チェックです!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする