「4」と、1,2,3,4,5本。
朝、食べたチーズチーズ。
おいしいね。相変わらず。
えっと。
こっそりしてたんだけど、そんな日でした。
Facebookでは非公開にしてたので静かだったけど、Twitterではすっかり忘れちゃっててリプライ頂いて大変恐縮です。
でも、Twitterは自分のタイムラインに風船飛ぶのがちょっと嬉しかったりします。
こっそりしてたはずなのに。。。
キウイとバナナ持って来てくれる方がいたりして、大変恐縮です。(渡井さんありがとーーーーー!)
(スタッフにもこれでバレたw)
極めつけはコレ。
友理のフォトフレーム。
タカヒロ(富分というスーパーの店長です)が、持ってきてくれました。
タカヒロの話だと、「こういうのを作って持っていってやろう」と、いつも仕事を依頼してる友人に話したら「実は…..」と、その友人がこのフォトフレームを出してきたらしい。
そうなんです。
実は約1年前に書いたブログ。
このブログを書いた時に連絡をくれたのが、タカヒロの友人。ブログを読んで連絡くれるなんて嬉しいじゃないですか!早速、試作を依頼して何度かやり取りしてたんですけど…..
ある時からパッタリ連絡来なくなって、こちらとしても依頼しっぱなしになっちゃって、ボクも忙しいので、いちいち「あの件はどうなった?」とかこちらから連絡する気分でもなく、、、、
すっかり、とん挫して、いつしか忘れ去られてしまった案件でした。
(途中、北の方面の方にも依頼したけど、あの方も連絡来なくなったよねw)
でも、ボクとしてはやりたいことなので、自分で作る予定で、大きな発泡の板は購入してあるのであったが。。。。
そんなすっかり忘れたあのアレが、突然やって来たのでした。
(おまえ、どんだけ触手伸ばしてんだよww)
その製作者の方も、すっかり申し出るタイミングを逃したらしく、せっかく作ったものなので、お役に立てるようなら使って下さいって。
い、いいの?
では。
遠慮なく、イタダキマス!
というわけで、念願の「友理フォトフレーム」が1年越しでやって参りました。
第1号はジロウちゃん。
のれんも動きます。
(ケーキもありがとね。)
まったく、タイミング良すぎるよ(笑)
せっかくなので、このフォトフレームで皆さん写真撮りましょーー!
SNSに投稿する時は、以下のハッシュタグを付けてね。
#友理なう
#友理フォトフレーム
どっちかでOK。
そして、これもオドロキ。
大と小の2つあります(笑)
大きい方は、2〜3人(ギリギリ4人)まで、小さい方は、1〜2人用。
一気にフル装備した感じです(笑)
カップル、ご夫婦、ご家族、友人グループ、もちろん1人でも。
楽しんじゃいましょー。
そして、ありがとう。
全てのご関係者の皆さんに、感謝です。
ではまた~
そいぎんた!
遂に公式WEBサイトが立ち上がりました!
房総コラボキャンペーン専用サイト
参加全112店舗情報満載❗
要チェックです!