シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

福岡から友理T着てやって来た19歳の少年がいいこと言う件。


甲子園。千葉県代表の木更津総合高校が惜しくも負けてしまいました。

そんな今日は木曜日。


#木曜日はギョーザの日
疲れの出て来る木曜日に、ギョーザを食べて元気になろうよ!っていうとってもシンプルな発想で始めたこのハッシュタグ。

このハッシュタグ付けて、ギョーザのツイートをしてくれる方が毎週毎週増えていきます。嬉しいなぁ〜。

あ、この件はまた別途書こうかなぁ〜って思ってます。

さて、そんな木曜日にやって来てくれた19歳の少年の話です。

彼は福岡県在住。

でも、おじいちゃんのお家が友理の近所にあるらしく、盆と正月にはちょくちょく来ては、その度に友理に食べに来てたり、お持ち帰りしてくれてたりしてたみたいなのです。

彼とはTwitterで繋がっています。

そんな彼のこんなツイートを発見したの今朝のこと。


んん?確か福岡の人。

もしや、来るのか?

そうです、彼は今年ボクのツイートを見てメッセージをくれて友理Tシャツを買ってくれ人だったのです。福岡まで送りました。

お店の駐車場まできて、車の中とかで友理Tに着替えてお店に入ってくる…ような事をしてる人も多い中(そこは別にとがめませんよ)、彼は恐らく福岡のご自宅から最も目立つと言われる友理T2017のイタリアンレッドを着て、飛行機に乗り、友理までやって来てくれました。

ボクも嬉しくてすぐお話したかったけど、注文が入ってくるし、、、、なので、やっと手が空いた時を見計らって、と言っても帰り際になっちゃったんだけど、声をかけさせてもらいました。

で、せっかくなので友理フォトフレームで並んで撮影。

そんな様子をツイートしました。


このツイートに対し、彼が引用リツイートしてくれた文がヤバい。


これまで何気なく来ていたお店もTシャツ一枚でガラリと見え方がかわる。

とても素敵な時間でした!!

はい、模範解答です!

素晴らしくないですか?

まさに、Tシャツを売ることで「体験」を売ったことになってませんか?

さらに彼はDMでも写真を送ってくれました。それが優しいんです。ボクがツイートした写真で、2人の顔が隠れてるからだというんです。

それがこちら。

自分の写真の方はフミヨさんがきれいに撮って下さったのでどうぞ!!

やっぱりコレ(Tシャツ)があるのとないのとでは全然違いますね!

『友理にいく=昼ご飯に何となく行く』から、『友理に行く=イベント』になりましたね~!

いやぁ、今日は本当にありがとうございました!

もう、サイコーでしょ?

もちろんボクのツイートを見てるので、フミヨのことも知ってる。もしかしたら「本物のフミヨさんだぁ〜」って思ったかもしれない!?

Tシャツ1枚着ていくだけで、イベントになってしまった。

いいこと言うわ〜。

19歳なのに〜。

もう、余計な説明いらないね。

とにかく、今回も何度か感じてるけど。。。

Tシャツ作っててよかったーーーーー!

ではではまた〜。

そいぎんた!

まささんが投稿!友理のFacebookページ

友理公式Twitter

まささんの友理非公式Twitter

まささんのInstagram (兼公式Instagram)