はい、とういうわけでーーーー
今月10月はとにかくですね、たくさんお買い物をしました。
テヘ。
でもなんだか「買おう買おう」と意気込んで買ったワケでもなく、その時の流れというか、いいタイミングだったというか、衝動買い….というか(笑)
とにかく気持ちのいいお買い物ばかりだったので、わざわざこんなブログを書いているワケです(笑)
んで、何を買ったのかというと….
SNSの繋がりから、繋がるお友達がされてるご商売で扱う商品を幾つか購入しました。
詳しくは、下記に列挙するとして。
とにかく、どれも欲しかったものや、気になっていたものばかり。なかには、もはや日々なくてなならないものになってるのもあり。
そうなったのもその商品を扱う各地の友人たちが、日々様々な発信をしてくれてるからで、友人たちに親近感を感じて、いつしか関係性が深まり、そんな友人たちがオススメしたり、一生懸命作ってたりしてると、その商品を友人たちから買いたくなっちゃうんですよね。
では、列挙しやす。
あ、どれもマジオススメできるので、気になった物があれば、ボクがご紹介しますので、ご連絡下さいね。
まずは。

このにんじんドレッシングはなくてなならない存在。
愛知のお弁当屋さん「マザーズランチ」の秋田 佑ちゃんからは、上のドレッシングを始め、お惣菜各種を注文(のぶ子がw)
主婦の味方マザーズランチ。
ボクが直接は調理しないけど、相当助かってるようです。
次!

日本一の甘酒やで。
香川で「タニーズ」という酒屋さんの専務ナカヤマくんからお取り寄せ(のぶ子がw)
毎朝、牛乳と混ぜて飲むのがボクの習慣となってます。これはマジでハンパない。ホントにおいしい。ボクは変なサプリとかを飲み続けるなら、この甘酒を飲み続ける方が好きだな。
次!
これはボクです(笑)
秘密の高菜祭りで「棚ぼた」的に高菜をゲットした香川の谷井さんは、「七宝亭」といううどん屋産を営んでいます。その谷井さんからは特製のうどんセット。無類のうどん好きなボクは相当テンション上がります。
谷井さんが友理の高菜を使ったうどんを食べてたツイートを見て、あまりにもおいしそうだったので、コメントしたら、あれよあれよと言う間に送られてきました(笑)
この中にあった「蛸バジルうどん」なる食べ方の提案が新しい。
夕飯に何作ろうか迷ってたら
良いタイミングで良いもの届いた!!!
卵黄もレモンも海苔もネギもあるから
あとは粉チーズ買えばいいね(´∀`*)@KTanii5123 谷井さん!ありがとうございます!#美味しいと全部食べちゃう癖がある#夫にも取っておくぞと自分に言い聞かせる pic.twitter.com/xGAohXazTq— 立野のぶ子 (@noboooooko) 2017年10月25日
で、実際作ってもらったのがこちら。

蛸バジルうどん ボクよりも家族の食いつきがハンパない(笑)
パルメザンチーズ多めがおいしかった!
次!

タカマルーーーー!!!!
先日のブログでもご紹介した仙台の老舗蒲鉾メーカー『佐々直』のかまぼこ。最初に頂いた物があっと言う間に無くなっちゃったので、繋がりのあるあいちゃんに連絡して追加注文。
揚蒲鉾が気にって、追加したんだけど、「おとうふかまぼこ」というのがとてもおいしくてビビりました。
ちょっと!忍ちゃん @yoden1490 #おとうふかまぼこ ヤバいね。食べた?
うっかり高菜を乗せちゃったけど、おとうふかまぼこだけでもめっちゃおいしい。次はコレも多めに入れてもらおう。
あいちゃん @sasanao_selva おいしいよーーー!ありがとーーー!#佐々直 pic.twitter.com/Mahcb01DZy— 友理のまささん@木更津の九州ラーメン屋。 (@masa_9ramenyuri) 2017年10月30日
次!

雨の日に届いた。まるさんの絵が悲痛な叫びを…(笑)
ちょうどなにかの記念日だったので、ご存知新潟のお菓子屋さん「ハッピーシュガー」のウチコにメッセージして、ケーキを手配。
もはやボクの中では、記念日=ウチコ という風になってるので、少し肩の荷が軽い(笑)

栗のシフォン。奥にパンプキンパイ。
シフォンはやばかったー。
そして10月の最後はこちら。

ご存知Keisuke okunoyaのニット帽。
注文したのはいつだったか忘れたけど(笑)、待ってましたニット帽!
ニット帽は好きなんだけど、なかなか気に入ったのが見つからなくて、ここ数年ずっと同じニット帽を被ってたんですけど、もうこれからは短パンニット帽でキマリ。変なのを買わずに済みました。
もはやお洋服は短パン社長のブランドKeisuke okunoyaのみ。間違えのないデザイン、品質。火曜日しか着ないボクにとっては、Keisuke okunoyaのお洋服を着ることがもはや癒やしなのです。
以上が10月のお買い物。
その他、ボクの口には入らなかったものとして、、、(笑)
うひょー♡届いたよー!!!
ベアードビールと蒅【すくも】って麦焼酎!美味いんだな〜 コレ!
スギちゃん、ありがとう!!!
みかん、ごちそうさまです!!!#おっさん女子代表ノヴコ#ベアードビール#杉山商店 pic.twitter.com/Zax466jkMg— 立野のぶ子 (@noboooooko) 2017年10月18日
伊豆の酒屋さん「杉山商店」の杉ちゃんにこっそり連絡してしてて、ビールやら何やらを仕入れてるし。
頭の上を暖かいバタフライが飛んでるみたい
ナントカっていう機械でトリートメントを浸透させてるんだって。
最初、予想しない動きに「おおっ!!!」って大きな声出したら、@Naomikahuna18 なおみさんに叩かれた(≧∀≦)笑 pic.twitter.com/XkpNcqpOfY— 立野のぶ子 (@noboooooko) 2017年10月24日
お買い物じゃないけど、木更津から海を渡って、友理に来てくれたときにやたら仲良くなった直美さんの蒲田の美容室「KAHUNA」までカットに行ったり。
とにかくですね、
◯◯といえば、誰に頼もう!
既にいろんな場面で、繋がりのある友人たちの名前と顔が頭に浮かぶようになってる。記念日といえば、ウチコみたいに。お店や会社の名前じゃない、そこのお店の人、代表者、店長、社長、という風に人との繋がりによって生まれる関係性。
結果として商品を受け取ったり、サービスを受けたことになるんだけど、その前提として、繋がりのある友人たちから買いたいという想いが、こうして楽しいお買い物になってるんじゃないかなーって思うのです。
それに、こうして全国にご商売に頑張ってる仲間がいて、お互いいい刺激になってる関係もまたいいんだな。
いつかボクも頼まれたらすぐに発送できるようにしたいな。

裏の土地欲しい。
ではまた!