羽生くんに続き、小平奈緒さんの金メダルに湧く日曜日の夜です。
一連のオリンピックの競技を観てると、色々なことを考えさせてくれます。新しい技への挑戦、怪我からの復帰、勝負の駆け引き、、、さまざまなドラマが見え隠れするところもまた、4年に1度というオリンピックならではのこと。
そんなオリンピックを観てて感じたことについては、別途お話ですかもしれないとして、、、
今回のブログは全く別のことをご案内。
このブログの冒頭でお知らせしておりましたが、
「食べてみんね!長崎県産品応援店キャンペーン」と称して、長崎県産品をプレゼントするキャンペーンを実施中です。
でも、これは専用のハガキを出さないといけない。(めんどくさいだけに、出すと当たる率が高いと思うけどね。)
更に平行して実施しているキャンペーンがこちら。
ナガサキのイイモノみっけ!キャンペーン

いつの間にか送られてきてたPOP。しかももう始まってるやんww
今度のキャンペーンは、SNSを大いに利用するとのこと。
このキャンペーンの紹介は、彼女たちにお願いしよう。

まりん(左)と ミコト(右)
長崎県産品や長崎ゆかりの料理の写真をSNSへ投稿して美味しい長崎県産品をGETしよう!

目っ!!!
と、書かれています。
まぁ簡単なことです。
投稿すりゃぁいいんです。
但し条件を満たす必要があります。

照れるでない!
<条件①>
Facebook、Instagram、Twitterのキャンペーンアカウントをフォロー。
どのSNSから応募(投稿)してもいいみたいだけど、投稿するならそのSNSでのキャンペーンアカウントをフォローしないといけないみたいです。恐らくこれは、当選の際にメッセージのやり取りをしないといけないからでしょう。
なので、これはフォローしてあげて下さい。
もちろん、3つのSNSから同じ投稿すれば当選確立アップかもね。
キャンペーンアカウント
Facebook→→→ナガサキのイイモノみっけ!キャンペーン
Instagram→→→ナガサキイイモノみっけ!キャンペーン(@iimono.camplain)
Twitter→→→
ナガサキのイイモノみっけ!キャンペーン@nagasaki_iimono
上記アカウントをフォローしてね。
<条件②>
ハッシュタグ #ナガサキイイモノ をつけて投稿!
ハッシュタグについては、もはや慣れっこですよね!このハッシュタグを付けることによって、主催者側が投稿をピックアップすることができるからです。
注)Facebookの場合はちょっと注意が必要。普通に投稿するのでなく、上記のキャンペーンFB投ページに飛んで、そのページ内で投稿する必要があります。更には投稿範囲を「公開」にした方が良さそう。詳しくはキャンペーンサイトを参照してね。↓ ↓ ↓
このハッシュタグも付け加えて!
友理ではご存知「ちゃんぽん」と「皿うどん」が対象なんですけど、友理の対象商品で投稿する場合には是非、このハッシュタグも付け加えてイタダキタイ!
#友理なう
これを付けてもらえれば、ボクからも探し出すことができます。Facebookの場合、お友達じゃない方も「公開」で投稿してもらえたら、投稿にたどり着くハズです。Twitter、Instagramで投稿する方は、もちろん「鍵」はハズして下さいね。
ついでに、まささんもタグ付けして下さい。これで、さすがのボクも気が付きますww
で、何が当たるの?
キャンペーンサイトによると、、、
抽選で20名さまに長崎県産品5,000円相当をプレゼント
と、書かれていますが、何か?については詳しく書かれていません。ただ、チラシにはいくつか商品になるであろう写真が載ってます。
・長崎かんぼこ(かまぼこの事ね)
・長崎とらふぐ
・長崎和牛
・五島手延うどん
・壱岐焼酎
・長崎玉緑茶
・長崎いちご
・長崎かんころ餅
上記の商品が5,000円相当。
イメージ湧きます?(笑)
ボクのオススメはかんころ餅….これは渋い。ボク、かんころ餅大好きなんですよ。干しいもの素朴な甘さがとってもおいしいんです。是非食べて欲しいなぁ〜って思います。とはいえ、選べないか(笑)
期間
2018年1月27日(土)→→→3月11日(日)
もう1ヶ月ないっす!
急いで!
以上、キャンペーンのお知らせでした!
実は、この長崎県産品のSNSキャンペーン。去年もやりましたが、前回はFacebookでのみ。ボクのお友達も結構当たってましたよね?でも、今回は同じくFacebookを始めとして、Twitter、Instagramにも範囲を広げました。社会の流れ、状況を掴んでのことでしょう。インスタ映えですもんね。フェイスブック映えじゃない、インスタ映えなんです。お役所の方々も、もはやFacebookだけではSNSとしての範囲が狭いと感じたのでしょう。
と、いう訳で…..
みなさん、どっしどっし投稿(応募)して下さいね!
(ぶっちゃけ、自分のスマホの中に友理の「ちゃんぽん」や「皿うどん」の写真がある方は、上記の条件に注意して、すぐにでも投稿しちゃって下さいwwでも、友理に来たことない人はダメだよ。勝手に他人の写真使っちゃアカン。)<心の声>
ではまた。
そいぎんた!