シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

友理Tシャツ2018 決定!& ご注文受付スタート!のお知らせ

いまだこのブログの件で興奮冷めやらないボク、こと、まささんです。

念願の短パン社長がやってきました!
ナニコノ嵐が過ぎ去った感。 急に汗が冷える。。。#チーム短パンゴルフコンぺ 御一行様 まさかのご来店ありがとうございます! 追...

早くこの友理Tシャツのブログを書かなきゃ書かなきゃ…って考えてたら、あの総勢16名のご来店。それまで考えてたことが一気に吹っ飛びました(笑)

顔コンニャロメ!(笑)
さてさて、気を取り直して本題へ。

友理Tシャツ2018ver.が決定しました❗❗❗❗❗

このブログ ↓でも書きましたが、今年は相当悩んだのです。

友理T2018 決まってること。決まってないこと。
毎年恒例のこの企画、今年ではや5年目となります。 友理 Tシャツ2018❗❗❗ ...

2014年

2015年

2016年

2017年

この流れからの2018年。

そりゃあ悩むでしょう(笑)

しかも、ありがたいことに年々と購入して下さる方も増えてきてるし。。。。こちとら枚数多く売りさばくなんてことは微塵も思ってません。ただ購入してくれた方の笑顔が見えればそれでいい。これ本心です。

だけど、その笑顔をもっともっと増やしたい…..って思っちゃうと、深い深い沼に落ちていくんですよね〜(笑)(笑)

例年お願いしてる木更津のSttichのデザイナー陣も、相当悩んだみたいです。ボクも微力ながらデザインのお手伝いをした。でも、余計ぐちゃぐちゃに(笑)(笑)

そこで思った。

昔からこう言います。

悩んだら、基本に戻れ。

うん、確かによく言うでしょ。

初心忘れるべからず。とか。

基本。

初心。

戻る。

基本って?

友理はラーメン屋。

コレが基本。

これまであえて「ラーメン屋っぽくない」デザインを選んでました。普段でも着てもらいたいなぁ〜って思って。

でも、案外基本のラーメン屋っぽいデザインも逆に面白いかもな〜って思うことが多くなり。。。だって、ラーメン屋がTシャツ作るんだから。

そう思うとむしろ、ラーメンっぽいデザインでやってみたくなった。

ただ、そのままラーメンの画像や絵を使うのでは芸がない。

友理っぽいラーメン屋。

コレでいこう。

それと、初心。

やはり、創業時の思いは忘れちゃならない。ってこと。

友理の創業は1970年。

そして、戻る。

戻る感を出したい。難し。。。

じゃぁ文字でいこう。

「戻る」は「BACK

基本に戻る。というキーワードから、頭の中をぐるぐるぐるぐる….

ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

っと、みんなで考えた結果。

最終的に決まったデザインがコレだ!

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

どない?

中央にラーメンっぽいデザイン。

ただラーメンそのものじゃなくて、友理の特徴でもある

「平網での麺上げ」

そのものをイメージしたデザイン。とても躍動感あります。そして、

『BACK TO THE YURI』

あの有名な映画っぽい気がするけど、気のせいです。

世の中たくさんラーメン屋さんあるけど、いろんなお店でいろんなラーメンを食べたら、もう一度友理に戻っておいでって意味にも取れる。一度来たことがある人も、もう一度来てね。って意味でもいい。または、昔と変わらない友理のラーメンを食べに来てねって意味でもいいよね。

とにかく、見た人がどう捉えてもいいけど、ボクたちは「基本を、初心を忘れることなく、これまでも変わらずに進んで行く」そんな思いでいることを集約したデザインとなっています。

どうでしょうか?

ボク的には…..

めっちゃかっこいい!!!!!

今のところ、女性スタッフにも好評です。

どうしよう。早く着たい。。。。

という訳で、今年の友理Tシャツ2018は、

『BACK TO THE YURI』だ!

カラーは4色展開

①ブラック

②レッド

③パープル

④グリーン

背景のぐるぐる感と、創業時1970年代がちょうどサイケ感があったので、パープルとグリーンの差し色を加えてみました。こんな色のユニホームを着てるラーメン屋さん見たことないよ!

サイズ

このサイズ表を参考にして欲しい。拡大してね。

追伸)XXXXL(5L)をご希望の方は、追加料金となります(別途個別にご連絡)

注意)色によっては大きめのサイズ(4L〜)の対応が難しい場合もあります。その場合は、似た色を別のメーカーで対応します。なので、最初ご案内した色とは若干ズレが生じます。その点だけご了承下さい。

価格

1枚 ¥3,000 ー

全サイズ共通・税込み価格

送料込み(日本国内のみ)

注)XXXXL(5L)をご希望の方は、追加料金となります(別途個別にご連絡)

商品の受け渡し方法

全て配送となります。

初めてご注文の方は、ご住所をお聞き致します。

配送時期

6月中旬ごろ予定。あくまでも予定。

ご注文方法

このブログをシェアしたSNS

九州ラーメン友理Facebookページ

まささんFacebook

まささんTwitter

へのコメント、及び返信、または個別にメッセージにてお願いします。

また、友理のまささんインスタグラムのメッセージでもOK(フォローしてからメッセージしてね

購入者特典

①着てご来店の方にトッピング1品無料。来年2019年3月末まで何度でも。

コレはお決まりね。

②ノベルティー

考え中。。。。

③アレの抽選

たぶん、やります。

以上!

さぁ、もう一度!

『BACK TO THE YURI』

「友理に戻っておいで!」

また、みなさんの楽しい笑顔がたくさん見れるといいなぁ〜って思います。

では!

そいぎんた!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする