今日も今日とてパソコン開く時間なし!いろいろやる事終わって、やっと手が空くと混みだすという。フハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハーーー#友理なう pic.twitter.com/ifdj2lWAwB
— 立野 征博(友理のまささん) (@masa_9ramenyuri) 2018年6月15日
と、いうワケで言い訳から始まりましたが、、、、
ヒマな時間を利用してパソコン開いてブログを書きたい気持ちは常に持ってはいるものの、これまでそんなことはできたことはなく(笑)…..やっぱりお店で営業中にパソコン開いてブログを書くなんてことは「無理」だと思い直した今日このごろです。
そもそも文字を打つのはパソコンの方が速いからと言う理由だけど、打てないのなら意味はなく、マジで本気でiPhoneだけでブログを書こうかと思っているところです。でもそういう人多いですもんね。見習わなきゃ。
さて、四の五の言わずに始めます。モタモタしてたらもはや紹介できないくらい皆さんの投稿が多くて(笑)、ヤバイ。
しかもワールドカップ。観ちゃうよね〜(笑)手が止まっちゃうんだ。手が止まって頭も止まって、寝落ち。。。ここ数日のパターンです。
さて、去年から友理Tシャツの発送には日本郵便のレターパックを使ってますが、これが素晴らしく優秀。何が優秀ってとにかく早い。
音速並です‼はやー✨なんと本日夕方にぴっぷ町に届いています☺自宅のポストに入らないものは職場に届く神対応の郵便システム✌ビバ☆田舎っす👍諸事情あって着るのは少し先になりますかね⁉クゥー‼低温注意やで‼暖房思わずつけそうやでー😥#ぴっぷ町 #友理T2018 #抽選会live楽しみ pic.twitter.com/htoOYxraqC
— カワキー河北亜来子ぴっぷ町の料理好き (@kawakyz97) 2018年6月13日
12日火曜日の15:00すぎに郵便局に預けて、翌日の夕方に北海道比布町(真ん中よりもちょい上くらい)に着いちゃった。宅配便では中1日かかるはずだからカワキーの言う通りまさに ” 音速並み “。
北海道に翌日に着いちゃうんだから、他の地域でも軒並み到着の報告が!特に地元君津市内はその日の夕方には配達完了しちゃったみたいで、Amazonプライムよりも速い。こりゃ来年もレターパックだな。
そんな皆さんの到着のご報告投稿がハンパなく多いので全部ご紹介できませんが、やはりココは早速着てくれた写真に絞ってご紹介していきますね。
お店に着て来てくれた1号はこの2人。
水曜日の開店と同時に入ってきたこの2人の目立つこと(笑)。
早速着て来てくれるって、やっぱり嬉しいね。
おご存知の通り、友理T2018を着てご来店するとトッピングが1品無料となります。期間は来年2019年の3月末まで。何度来てもいいので、どんどん着て来てね〜。
まずはかわいいキッズ編。
お
友理のご近所、落合さんちの末っ子たいちゃん。相変わらずかわいいね。
ヤクルトレディーエミーコの息子くんたち、お兄ちゃんのあおいくんと弟のひかるくん。ひかるくんは友理Tデビューでご満悦。あおいくんはもはやベテラン感さえ出てるね(笑)
こちらも地元木更津の小林さんちのキッズたち。息子くんは所属する野球チームのカラーが赤だからいつも赤。アンダーシャツになっちゃうね。妹ちゃんは初の友理Tでかわいいね。。お店に着て来てくれるかな?
そしてこちらの姉妹もチョーゼツかわいい(笑)。マジそっくり。やよいちゃんこっちゃんありがとう!来年はこっちゃんの分もかな?ww
続きまして、頑張ってる(若々しい)おじさん編。
おじさん…って言っても敬意を表しております。
静岡県磐田のおかべっち。さすがわかってらっしゃる。OWNDAYS X Keisuke okunoyaコラボメガネとのコラボ。今年こそこの格好で友理に来てほしいな。
こちらは初めての友理Tの札幌の福士コーソさん。療法士さんにも褒めて頂いたみたいでご満悦。
おじさん…って言っては申し訳ないんですけど(笑)、カメラのキタムラ青木さんも初めての友理T。メガネしてないのが新鮮。
こちらはご常連さまの小暮さん。今年はグリーンで鮮やかに。
早速食べにも来てくれてます。小暮さん、いつもありがとうございます!
そしてこちらもご常連さま。
鈴木さん(グリーン)と、石田さん(パープル)。二人とも熱狂的な千葉ロッテファンということで、例年どおりマリンスタジアムで記念撮影。
でも、この日負けちゃったのね。。。。なんかごめんなさい。
こちらもご常連さまの札幌の船木さん。今年は鮮やかなグリーンで。相変わらずテンション高い(笑)
こちらも北海道から、はじめましての打矢さん。ツイッターからご注文してくれました。おじさんもSNS使いこなしてる人は生き生きしてるよね〜。
おじさん編ラストは新婚のぴーちゃん。
ごちそうさま♡
続きまして、おじさん予備軍編。
カテゴリーのネーミングが思いつかなかったのでコレでお願いします(笑)
金沢のでんき屋さんライフ沢田さんは2年連続。
ちょっとピンぼけだけど、いいかな?この写真で(笑)
お食事処「お富さん」のパンクな店長ジミーは今年も安定のレッド。
今年の方がパンキッシュだね。やんちゃだね。
こちらもお初。
石川県のなかむら整骨院コモン院長。背景のグリーンと合わせてきた!
こちらもご常連さまの大分のバイク屋さんりゅうちゃん。
いつものごとく早速Twitterのプロフィール画像に使ってくれてます。嬉しいね。更に嬉しいのはブログも早かったこと。
こうしてメディアに残してくれるって嬉しいものです。ありがとうございます!
岩手の八百屋さんシンタローくんもご常連さま。
昨年は岩手から7〜8時間かけて車で友理まで来てくれたツワモノ。
岩手から友理までカーナビをセットするあの動画が今も忘れられない(笑)またやって欲しい。。。
タカちゃんは、昨年に続きレターパックを手配してくれた郵便屋さん。ホント助かります。敬意表してミコトポーズの1枚を。
ちなみに本物のミコトポーズはこちら。
うちのアルバイトのミコト。
インスタやってます。女子高生のインスタ事情はハンパない。勉強のために是非フォローしてあげて。
チャリンコ乗りすぎて痩せちゃったうっちーは、グリーンをパープルに変更したけど正解だったね。
カガーワのあのハラさん。今や飛ぶ鳥を落とす勢いの人気者も初めて友理Tを購入してくれました。
お忙しいところ、こんなにテンション上げて撮ってくれて恐縮です!ありがとうございます!
そして、福岡のもつ鍋屋さん「牛もつ鍋 宗家 赤門屋」のタキツバ。
「友理T着て福岡のラーメン屋さん入ったけどトッピング無料にならなかった」って怒られたよ(笑)
なるかいな!(笑)
でも、ちなにみ札幌の「俺のラーメンこうた」に友理Tを着ていくと、トッピング1品無料になります。なぜか(笑)(笑) 是非行ってみてください!
噂によると、福岡の赤門屋に着ていくと…….
タキツバがサイコーの笑顔で迎えてくれるでしょう!
福岡に行くことがあれば是非行ってみて!
ややモデル活動(笑)風のツッシーこと對馬さん。
ツッシーもはじめまして。いつも仙台からきれいな写真をツイートしてくれます。
続きまして、
相模原市のまちのでんき屋さん熊澤しゅんすけ。
しゅんすけはゴルフするためにわざわざ千葉まで来ることがあって、その帰りには必ず寄ってくれます。今度はグリーンの友理Tでだね。
そして!
ついにキタ!OWNDAYS!
大好きなOWNDAYS社員さんが、なんと友理Tを購入してくれました。現在仙台から北関東エリアに移動してSVとして頑張ってる「しがネス」こと志賀 健一さん。SUMMITの時に初めて会ったけど、オシャレさんだったわ〜。そんなオシャレさんのしがネスがかけてるメガネは、ボクが先日購入したメガネと同じ型のもの。どうやら裏からしがネスの意向が反映されてたらしい(笑)(笑)やるね~。
そしてもうひとり。
メガネしてないけど(笑)こちらもOWNDAYSの社員さん。
「#インカメおじさん」としても有名のくっしーこと、櫛舎 健太さん。
現在は神戸の「ブルメール舞多聞」って店舗の店長さんなんだけど、実はご実家は松戸。同じ千葉県民。いつかホントに食べに来て欲しいわ〜。
すごいよね、OWNDAYSの社員さんが2人も友理T買ってんだよ!すごいなぁ〜この事実。
そしておじさん最後はこの方。
オシャレ。
ピチT?チビT ?風にピッタリな感じで着こなせるのはオシャレさんの証拠です(笑)先日の短パンゴルフコンペの時のご来店メンバーで、友理でお会いした記憶も新しい。おいしそうな写真をたくさん撮ってくれたので、友理の公式アカウントでちょくちょく使わせてもらってます。助かるぅ〜。
ここで、番外編。
みなと暮らし さん、というTwitterアカウント名でご購入してくれたこの方は、なんとメンズのファッション誌のように着こなし特集を勝手に開催(笑)してくれてます。しかも、どれもカッコいい。ブラックを購入してくれた人は是非参考にしてね。
実はみなと暮らしさん。初めて友理に来てくれた時のことをブログに書いてくれてます。
こんな素敵に紹介してくれて嬉しすぎ。お店の紹介の仕方とか只者ではないよね。今度ゆっくりお話したいなぁ〜。
もうひとり。
木曜日はギョーザの日ということで届いたばかりの #友理T2018 を着て友理のまささんお気に入りのナンバーを演奏し、特典の友理特製 高菜10パックをゲットするべく、得点を稼ごうと目論みましたが、よくよく見ると抽選と書いてあった。とりあえず抽選会のライブ配信を待つことにします。 pic.twitter.com/zKV7yXyKm2
— 田中祐次 でんきの御用聞き ようでん (@tanakayoden) 2018年6月14日
もはや安定の動画です(笑)
ユージ社長、今年もありがとう。抽選は運だ!
こちらも動画。
今年の友理TのデザインがバックでかかってるJBのイメージらしい。
ニオイ番長井浦くん、ちょっとウザい動画(笑)ありがとう!
しかし……
もうつかれた。。。
まだまだ女性もいるのに。。。。(笑)
ということで、女性編とまだ紹介してない人の分は<その②>へ続きます!
まだまだ素敵な写真がたくさんなのよ〜。
困った困った(笑)
その①編、シメはこの人。
誰なのーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
遠ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
(笑)
きっと、きれいな風景も紹介したかったんだと思うな(笑)
カガーワのうどんバカ、七宝亭の谷井さん、ありがとね。蛸バジルうどん、マジうまいんだな〜。
ということで、その②へ続く。。。。
ではまた。
そいぎんた!