嬉しいような、嬉しくないような、微妙な表現。
塩飴、塩キャラメル、塩サイダー
塩分プラスタブレット、ソルティライチ…..
暑さ対策、熱中症対策ってことで、「塩」「塩分摂取」が大切って言われますよね。
それは重々承知なんですけどね。
「いらっしゃいませ~」
って、ご来店のお客さまに声かけて、たまたま近くでお話できるタイミングだったので「暑いですね〜」なんて声かけさせてもらったら、こんなことを言われました。
塩分摂取のために、ラーメン食べに来たよぉ〜
「….うん、ありがとうございます。。。。。」
空腹と暑さ対策という自己防衛本能として、ラーメンを選択して、更にウチを思い出してくれたなんて、嬉しいかぎりです。
嬉しいんです。
嬉しいんですけどね。
塩分摂取のために…..
んーーー
正直なんか、フクザツ(苦笑)
ラーメン屋さんならわかってもらえるかなーー。
でも、世間一般ではそういう認識なのでしょう。ラーメン=塩分高い。確かに間違ってはいないです。糖質制限や脂質制限と称して、麺や油を控えた商品を考案したり、独自のオーダーをされてるお客さまもいらっしゃいますが、ラーメンにおいて健康面で1番気をつけなければいけないのは「塩分」だと、個人的には思っていますしね。
世間一般の認識として、ラーメン=塩分高いと認識されてるにしても、どんな動機でご来店されようが、最終的には「おいしかった。また来るね。」と満足して笑顔でお帰りになって頂くように、ただただブレない仕事をする。コレに限ります。
とはいえとはいえ、塩分摂取のためにラーメン食べに来たと面と向かって言われて、言葉では「ありがとうございますーー。」なんて言いつつも、心の中では素直に喜べていない自分は、商売人としてまだまだ青いのかもしれません。
さてさて、しょっぱい話はどうでもいいとして(笑)
どちらかと言えば塩分よりも、糖分のお話ww
友理夏の風物詩!
ラムネの店頭氷漬け販売が始まっています!
年間通して、販売はしてますが、暑い中をご来店下さったお客さまに、少しでも「涼」をとっていただけたらと思い、毎年夏場限定で、店頭に発泡スチロールの箱を置いて、その中にクラッシュの氷を入れ、氷で冷やしたラムネを販売してます。土日には一斗缶で作った大きな氷も出すので、是非是非氷を触りつつ、涼をとって、たくさんの量買って下さい(笑)もちろん、お持ち帰りもOK。
今年はPOP も作成!

バシャーン!

バシャシャーーン!

ズッパーーーーン!!
と、外で良さげな素材を撮影する気の入れようw
ミコトに手伝ってもらいました。

ミコトだよ。
そして、出来上がったPOPがこちら!
こーんな感じで作りました。
店頭はもちろん、各テーブル付近にも貼ってますので、是非是非ご覧になってラムネを飲みたくなって下さい(笑)
大人だって飲んでいいんだよ。
そんなワケで、ラムネ店頭氷漬け販売やってるよーーのお知らせでした!
ではまた。
そいぎんた!
あーーーーそうそう!
今回ラムネのモデルをやってもらったミコト。
もう一回出すw
実は、Popteen「ポップティーン」って若い女の子が見る雑誌に出てるみたいなんです。9月号です。ちょっと、本人のツイート載せますね。
Popteen9月号!!!
すこしですが載せていただいてます!
アンケートに「小林美琴」の名前をひとつでも入れて頂けると嬉しいです!
皆さんの協力お願いします🙇♀️❤️
RT、いいねもお願いします!#Popteen9月号 #女子高生ミスコン2018 #拡散希望 #拡散希望RTお願いします pic.twitter.com/d67WKs40bX— み こ と (@3ko10_) 2018年8月1日
なんか、アンケートがあるらしくそこに「小林美琴」と書いてもらえると、またモデルとして依頼がくるみたいなんです。本人、将来的に芸能のお仕事をしたいって言ってるので、素直に応援したいなぁ〜って思います。もし、ご協力いただけるなら是非やってあげ て下さい。
ボクは高校生の時、こんな明確な目標とか、将来の夢とか持ってなかったので、ちょっと尊敬しちゃいます。
インスタもやってるので、よかったらフォローも是非。
では。