みなさまに大切なお知らせがあります。

ん?遠いんですけど。。。

え?まだ全然見えませんけど。

だ、だから!見えねーよ!

和やかな笑顔ww
んん?
え?

え?

色ついた!
え?

紙でっかくなっちゃった!
えええええええーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
友理の高菜販売休止!
そうなんです。このタイミングで発表させていただきました。
休止。おやすみね。休止だから。中止じゃないよ。
でもなんで?
一応書き出しますね。
先般来、ニュース等で取り上げられてる通り、全国的に国産高菜原料の不作が続き、当店も長らく在庫の確保に尽力してきましたが、とうとう夏以降の入荷がストップしてしまいました。現在作付けされている分の出荷の再開は来春との報告と来てますが、先日の台風24号の影響もあり、入荷の目処は立っておりません。
大人気の友理の高菜の為、苦渋の決断となりますが、高菜原料の入荷が整うまで一旦販売を休止することにしました。
しかしながら、来春以降、国産高菜原料の入荷が整い次第、友理の高菜の製造、および販売を再開する予定です。
友理の高菜を日頃から愛してくださってるお客さまには、大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
と、言うワケなんです。
実は夏の前から在庫が危ない…と報告は来てたんですが、これまでの付き合いも長く、ありがたいことに優先的に確保してもらえた為に、夏の終わり秋に入ってからも販売することができたのでした。
メーカー直売とか、工場から直接買い付けとか、中間マージンカットとか、コストの削減に目を向けすぎると、こういうときに一気にバッサリいかれちゃう。今回この時期まで在庫を確保できたのは日頃から良くしてくれる問屋さんや配送業者さんのおかげ。問屋さんや配送業者さんの大切さを改めて気づかせてくれました。
とはいえ、無いものは無い。
よくここまで粘りました。
お知らせするのが在庫終了間際になってしまったことは大変申し訳ないと思っています。しかし、早めにお知らせすることによる買い占めへの懸念や、製造能力との兼ね合いによって、この時期のご案内にさせていただいたこと、ご理解いただけたら嬉しいです。
しかしながら、入荷次第再開します。
ご来店の際に、この用紙に住所・氏名等を書いて箱に入れていただければ、再販が決まった際に先行してご案内をお送り致します。ハガキで。
在庫状況

2018年10月20日時点
在庫終了予想!
今月(10月)いっぱいまでは大丈夫かと….思います(たぶん)
店頭での販売のみとさせて頂いてます。
まささんのTwitter(@masa_9ramenyuri)中心として、SNSでは随時ご報告がてら発信しますね。
それでは、取り急ぎご報告まで。
さーーこれは友理にとってピンチだ!
ピンチはチャンスか?
ピンチはやっぱりピンチか?
とにかく、がんばります。
では。