シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ラストオーダーは9時(21:00)です。

木更津の九州ラーメン屋さん。
九州ラーメン友理の厨房向かって右側担当。
まささん(masa_9ramenyuri)です。

お店にかかってくる電話の内容で多いのが。

1.お持ち帰りのご注文

2.今日やってますか?

3.何時までですか?(ラストオーダーは何時ですか?)

4.電気料金をお安くするプランの提案ですが。。。

5.とっても有利な投資のお話があるんですけど。。。

4.5.いつも無視です(笑)

2.今日やってますか?

これ案外多いんです。

毎週火曜日が定休日です。

今年で創業45年。まだまだ浸透してない。
まだまだがんばらんばいかんですね。

3.何時までですか?(ラストオーダーは何時ですか?)

実は昨日の夕方辺り、この電話がたくさん!
しかもこうゆう電話は店内忙しい時間にかかってくるもんです。
対応してたフジイくんも大変だったでしょう。
お持ち帰りの電話も多かったしね。

この際覚えて下さい。

昨日の最後のご注文は9時(21:00)でした。

ボクの観察によると、恐らく閉店9時だと知らずにご来店された様子。

ご注文は

・ちゃんぽん

・皿うどん細麺

・焼きめし

これ、全部ボク担当です(笑)

最後のお客さまだったので、焼きめしは手が空いてた店長が作ってくれました。

ちゃんぽんと皿うどん細麺。

もちろん最後まで全力で作りました。

右で皿うどん。左でちゃんぽん。 あんかけ最中の写真。 時計は9時過ぎ。 のれんは外から店内に。

右で皿うどん。左でちゃんぽん。
あんかけ最中の写真。
時計は9時過ぎ。
のれんは外から店内に。 バイトの女の子はお片付け開始。

はい、このように。

九州ラーメン友理は、9時(21:00)までにご入店してくれればOKです。

すなわちラストオーダーは、9時までにご来店されたお客さまのご注文がラストオーダーです。

9時閉店のお店の場合。

8時50分くらいがラストオーダーのお店が多いのかな?

でも友理は9時閉店だけど、9時まで受付けます。

閉店間際まで店内にいらっしゃるお客さまには8時50分ごろ、念のため追加のご注文をお伺いしてますが、、、

念のためもう一度。

9時(21:00)までにご入店されればOKです。

笑顔の盛り付け(笑)

笑顔の盛り付け(笑)

なので、友理まで車で10分〜20分圏内の方。

8時半ごろでも諦めずに来て下さいね。

スタッフ一同、満面の笑顔でお迎え致します!

\(^o^)/いらっしゃいませ〜!

実は今日の友理Facebookページでも取り上げました。

画像タップでFacebookページの投稿に飛びます。
よかったら「いいね!」「コメント」お願いします。

もう知ってることだと思ってるコトほど案外知られていないもの。
こちらからお伝えしないと、伝わらないってことですね。

では。