シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

絵本を置いてみようと思う

絵本を置いてみようと思う

友理創業以来、新聞はおろか、雑誌や漫画といっ

た読み物を置いてないのは「外で待ってる人いる

のに、食べ終わった人に新聞読んでたりさせちゃ

だめだ」という社長(親父)の方針。今後もこの方

針は継続していくつもりだが、いかんせん「待ち

時間」というものが発生してしまう。

大人にはスマホがある

少しの時間でも何かをしていないと間が持たな

い大人は多い。しかし、大人はいい。スマホが

ある。店内のWiFiに繋いで、好きな世界に飛ん

で行ける。でも外にまで並んでるにもかかわら

ず、何を操作してるのかわからんが食べ終わっ

ても尚、スマホを操作し続けるのはどうかと思

う。周りを見えなくさせてしまう副作用がある

のがスマホでもある。

問題はお子さんだ。

最近はカンタンに自分のスマホを与えてしまう

親も多いが、それってう〜んどうだろ?って疑

問を持つ人も少なくない。

ボクも同じくそう思う中年年男。スマホやタブ

レットなんかの最新機器はこれからいくらでも

扱えるだろう。なにもラーメン食べに来てまで

ピコピコする必要はないように思う。それも1

人で。せっかくならお子さまの時期にしか扱え

ない、扱えなくなる物で待ち時間を過ごしても

らいたいと常日頃から思っていた。

窓辺に置いてあるルービックキューブたちも人気だよ。

そこで登場するのが『絵本』だ。

絵本は完全にアナログだ。

子どもが絵本を見ることに文句を言う大人もい

ないだろう。そしてスマホと違って、大人も巻

き込んで一緒に読むことができる。

今までなんで気がつかなかったのだろう。

単に読みものを置かないという縛りがそうさせ

ていたのかもしれない。

きっかけは突然やってくる。

そう気がついたのもご存知短パン社長インス

のストーリーに上げていた写真を見たからだ。

ツイートもしてた。

「ヒラヤマに買ってあげたい」とキャプション

の付いたその写真は「チキンライスがいく」と

いう絵本だった。

平山さんはチキンライス大好き

ピンっ!ときたボクはすぐに短パン社長にDM

をして詳細を聞いた。次のお休みの日に本屋に

行こうと決めたボクのところへしばらくすると

「売ってないかもしれないので…」とAmazon

のご注文アドレスが送られてきた。いつも気遣

いハンパない。

なんと自分で探すよりも早く手に入った笑

いつも助かります。

『チキンライスがいく』

タイトルといい、フォルムといい友理のチキ

ンライスを食べたことのある人なら「はいは

いはい」とうなづくことだろう。

突如足が生えたチキンライスが次から次へと

変化する楽しさは絵本の名作『ふしぎなナイ

フ』を彷彿とさせるワクワク感がある。

是非親子で一緒に読んで欲しい。

『チキンライスがいく』をAmazonで買うな

らついでに何かないかな?と思うのは当然の

心情だ。最初がチキンライスだったおかげで、

筋は決まっていた。

「友理のメニューを連想させる絵本」

そんななんだかイヤらしい…との声も聞こえ

てきそうだが、普通の絵本置いたって友理に

置いてある意味がないじゃないか。せっかく

だからちなんだ絵本に絞ってもいい。

とはいえなかなか、トンコツのラーメンや長

崎ちゃんぽん、皿うどんをテーマにした絵本

には出会えないもの。絵本にしては題材がエ

グい笑

そこでようやく考えついたのがギョーザだ。

『いかりのギョーザ』

ブタのブブコさん(ノブコではない)はふしぎ

なフライパンを拾った。そのフライパンでギ

ョーザを焼こうと思ったブブコさんだったが

フライパンにギョーザを並べて、火をつけて

も火がつかない。さてどうしたらギョーザが

焼けるのか…

という拾ったフライパンでイキナリギョーザ

を焼くもんだからひともんちゃくもふたもん

ちゃくもあるのは当たり前だよな…という感

想を言う大人は読んでないけない子供には楽

しい絵本。

正直に言うと読んでる途中にぐぅ〜と腹が鳴

った。

そんなワケで

とりあえず、この2冊を置いておこうと思う

のでお子さんとご一緒の方は是非読んでみて

欲しい。

入り口右のゴチャゴチャしたテーブルに置こうと思います。

読み終えた時にちょうどチキンライスやギ

ョーザがテーブルに運ばれてきたら、お子

さまたちがどんなリアクションをするのだ

ろう….と考えるだけでワクワクするものだ。

ちとあざといか(笑)

今後も気に入った絵本があったら随時追加

していく予定。また「こんな絵本はどう?」

と言ったご推薦があれば是非教えていただ

きたい。