木更津の九州ラーメン屋さん。
九州ラーメン友理のまささんです。
先日初めて「彼氏」を連れてきてくれた詩織ちゃん。
彼女が小学生の頃から知ってるボクは複雑な気分でした(笑)
もちろん、喜ばしいことですよ。
なんかね、勝手に父親気分ですね。
そんな彼女も
第2のぱぱからも、おめでとうって言ってもらえたし、いいお誕生日でした。
って、コメントくれました。
あ、そうそう丁度彼女のお誕生日だったんですよ。
しかし、誕生日に彼氏とラーメン屋に来るなんてね。
イタリアンとかさ、
フレンチとかさ、
ディズニー行くとかさ。
そんなの押しのけて、友理にくるなんて♡
第2ぱぱもキュンキュンしちゃいます(笑)
さて、えっと何の話だっけ?
あ、そうそう。
3月は忙しいんですよ。毎年。
2月は、大体どんな業種もヒマな時期みたいですね。
3月になると昔から(あ〜「昔から」とか使うとおっさん臭いな…..)
移動が多い時期
と言うことで、忙しい時期だと認識しています。
4月から新生活スタートすることが多い日本社会。
4月の新生活に備えて、準備をする3月。ということは想像できます。
準備するには、いろいろ買い揃えたりしないといけない。
買い揃えるには、お出かけしないといけない。
お出かけしたら、お腹が空いちゃう(笑)
単純にこんなイメージで、忙しくなると認識しています。
しかし。
今年はちょっと様子が違うかも。
そう、昨年10月にイオンモール木更津ができたから。
イオンモール木更津に行けば、新生活に必要なものは大体揃うでしょう。
何件も何件も車で移動しながら、探す事もないでしょう。
お腹が空いたら、イオンモール木更津内のレストランやフードコートで満たす事ができるでしょう。
時間に余裕があったら、ゲームセンターや映画館に行く事もできるでしょうし、お母さんの食材の買い物にも行けるでしょう。
ほーーーーーーーーんと、便利ですね。
イオンモール木更津って。
あ、あれ?
褒めてどうする(笑)
でも便利なのは確か。
ボクもお休みの日は行ってますもん。
でも。
そんな近所のモンスターな大型店に負けずに生きていかねばならんのです。
商業界3月号にも特集されてましたね。
4月号、早く来ないかな〜
「行くな」とは言えないですし、もちろん行ってもいいんですけど。
お腹が空いたら
「友理に行こ」
って、行ってもらえるお店でありたいと思うのです。
春休みになると混むでしょうしね(笑)
ここで、あの有名?な動画を一発(笑)
恥ずかしっ!(笑)
作り直そうかな?
でもね、
『食べるなら「友理」』って言ってもらえるお客さまとの関係性。
こんな関係性が、日頃からお客さまとの間に築けているのか?
そんな疑問を確かめる意味でも、楽しみな3月になりそうです。
あ、それに「友理Tシャツ2015」の事も決めないとですしね。
(既に予約入りました。デザインも決まってないのに(笑))
しかし、3月スタートの日曜日。
このブログ書きだした頃に、ポツポツ降ってきました。
雨だけは勘弁してもらいたい。
雨だとお出かけしたくなくなっちゃいますもんね。
では。では。