
こういうのなんて言えばいいんだろう。とにかく嬉しかった。
帰れない、となると余計に故郷が恋しくなるのだろうか。 コロナ禍において帰省ができなくなった影響だろうか。元々多いお店だけど、最近 "初...
木更津のラーメン屋 九州ラーメン友理のまささんのブログ
帰れない、となると余計に故郷が恋しくなるのだろうか。 コロナ禍において帰省ができなくなった影響だろうか。元々多いお店だけど、最近 "初...
レアなケースです。テレビなんて。 時間にして約6分。6分間って結構な時間です。6分あれば、ボクならバラバラなルービックキューブ6個をすべて...
世の中は密かに「クラフトビール」というビールが流行りらしい。 『クラフトビール』については各自調べてもらいたいが、下戸のボクでも毎日の...
3月末~6月末の3ヶ月間の実証実験を終えて、利便性、システムなどの問題点を洗い出し、それぞれを解決した上で10月からスタートする新しい支払い...
嬉しいような、嬉しくないような、微妙な表現。 塩飴、塩キャラメル、塩サイダー 塩分プラスタブレット、ソルティライチ......
昨日書いたブログ にもあるように、全国的にも先駆けとなる電子地域通貨 アクアコイン の実証実験が昨日からスタートしてます。 ...
ちょっと前に、スタバの店員の勧めるがままに(スタバの女性スタッフってなんか爽やかで、断りづらいよね)、スタバのスマホのアプリをダウンロードし...
本日はこのツイートを素に書き進めていきますね。 ウチの親父は、佐世保の名店「お富さん」(新横浜ラーメン博物館にもどんぶ...
連日遠方からのお客さまが来て下さいます。 SNSでの繋がりがある方はもちろん認識できますが、いろんな状況、いろんな方法で友理の事を知り...
8月15日恒例の「木更津の花火」と友理。 理奈さん、ステキな写真ありがとう。(花火は見れなかったけどーーーーー) ...